まだまだ思春期只中の長女。

そして、

恋愛関係興味津々な次女。

 

 

今年5年生。

そろそろ次女も小学校で

習い始める頃かな。

 

 

長女が4年生の頃だったか、

男女の体の仕組みや

子供ができるまで、

アニメなどでも見るキスシーン

は何してるの?の質問攻撃。

その他、思わずたじろぐ

直球なんで?攻め。

 

 

曖昧にもしたくないし

きちんと答えたいから

返答に時間をもらうこともしばしば。

 

赤ちゃんを授かる仕組みや

体の構造、男女間の立場の違いなど

きちんと知らなければ

適齢期が訪れた時に

軽んじられても困るし

なし崩し的な行動に走られても困る。

 

我が子が聞いてきた時が

最大のチャンス!

 

 

小さい頃の

トイレトレーニングや

初潮に関してのことは

私の場合は

全て見せて教えてきました。

 

 

でもこれはそういうわけにもいきません。

 

 

きちんと教えてくれる人に

お任せしたいけど

学校では担任の先生が

教えるようなので

先生と生徒の関係上

かなり知っている間柄なだけに

教えている最中想像されてもやりにくい。

 

おそらく当たり障りない

感じに終わるんだろうなと

想像してしまうのですが

それを言ったら親も同じです。

 

何かいい方法はないかなぁと

困り果てていると、

知り合いの方から

この本をすすめられました!

 

 

 

もう絶版になっているから

ネットで探さないとだけどと言われ、

即検索し購入!

 

 

『お母さんうまく説明できないと

あなたも困ることになるから

ある程度これで学んでもらえる?

分からないことは聞いて!』

 

と言い手渡しました。

 

それからというもの

長女は帰宅後、毎晩寝る前に

それこそボロボロになるまで

(元々古本なのでぼろっとしてました)

読んでいました。

 

『これわかりやすいよ!』

 

と大変気に入った様子で

高学年になっても読んでいました。

 

 

ただ、

どこかのタイミングで

興味が『お母さんはいつ?』とか

プライベートになってきたので

そういうことは

プライバシーに関することになるから

人に聞いてはいけないんだよと

教えながら

その他の質問には答えようと

言葉を探していると

 

『大丈夫!私お母さんが思っているより

知ってるから』

 

とキッチリ試してきたりする。

 

 

そんなこんなで

いつの間にか次女も

この本を譲り受け読んでいるようです。

(過去形か進行形か不明)

ちなみに

次女は質問を長女にするらしいw

 

 

ということで

私にとっては

かなり助けられた本でございます。

 

 

 

皆様は我が子の

保健体育をどうしているのでしょうか。

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

矢口航汰さん

コメントをありがとうございます。

 

夫は教室に貼ってある

給食の献立をマジマジと

見つめていたようで

帰宅した次女から

真っ先に報告されましたw

 

 

 

 

 

 

manekineko12341234さん

コメントをありがとうございます。

 

重なる時は重なるの法則で

大人でも長い人生の中で

心も体もてんでバラバラになる程

叫んでいる時間さえないくらい

多くの案件抱え込む時がありますよね。

どうしたらいいのか

見失ってしまう。

 

 

新しい学校へ行く不安、

大好きなおじいちゃんが居なくなる

お母さんはどうするのか

働きだしたら居なくなる

 

とか色々考えてどうにも

動けなくなってしまったのか・・・

 

と振り返れば分かるのですが

当時はやはり突然過ぎて

全く分かりませんでした。

 

環境が大幅に変わる時は

子供のことをきちんと見ていないと

取り返しのつかないことに

なりかねないですね。

 

私も学びました!

 

 

 

 

 

 

mituki1924さん

コメントをありがとうございます。

 

逆に体が驚くほど休めているので

脳がバグってぼーーーっとしている

状態なのかもしれないです。

 

・・・・・・

 

誰かと比較して嫉妬したり

悔しい!とか、私も!とか

その感情を持たないのかも

しれないです。

(言わないだけかもしれないけど)

 

長女はどうやら

競い合うことが苦手なようで

運動会などの選抜リレーなど

自主的に頑張るけど

どうしても負けてしまう子に

共感が強くなり

抜く時の罪悪感がたまらないようです。

 

これは成長と共に変化するのか

私にも分からないですが

苦手なことは横に置いて

得意なことを伸ばしていけばいいと

思うので、

私も気にしないようにしています。

 

これは次女にはないです。

(勝った!よっしゃラッキー!組み)

 

 

確かに

なんでもいいからひとつ

興味が出てくれると安心できますよね。

 

 

例えば

内職的な箱詰めとか袋詰めとか

一緒にやってみるとか

どうでしょうね。興味ないかな(^^;;

 

お小遣いにもなるし

作業に慣れると楽しくなるかも?

 

私は子供の頃よく

オマケのおもちゃの組み立てとか

手伝わされましたけど

とても楽しかったです!