昨日は母のところへ行ってきました。

 

日々、

妹の鬼監督のおかげで

血糖値は落ち着いていますが

アンモニアの数値は

まだまだかなぁと。

 

今日は4科受診があり

妹が付き添ってくれます。

 

通院の付き添いは1日仕事なので

昨日は妹に休んでもらう為

母のオムツなどの買い足しと

薬の管理、いつもの掃除をしました。

 

 

 

米粒もかなりばら撒かれていて

米節分かと思いました。

 

大変な時って

何故か笑ってしまう私です。

 

トイレットペーパーも

補充しないと。

 

またまたペットボトルを

溜め込んでいました。

 

ベッドの下をみると

食べたものがわかりますw

 

 

 

2階のトイレも

いつもは掃除をしていましたが

昨日はドアも閉じた状態で

使用していない感じでした。

 

 

一階のトイレも

いつもより綺麗に。

 

 

 

父は今、1階のトイレだけを

使うようにしていると。

 

 

母はトイレ掃除や

片付けなどを頑張ってくれている

ようです。

 

 

私が来る前に

片付けるようになったよと

妹からも聞きました。

 

 

 

(T ^ T)

 

 

嬉しい。

やっと母が動き出した。

 

 

私が子供の頃は

全く家事をしない母でしたが

(働き詰めということもあり)

一番下の妹の母になってからは

綺麗好きな母になり、

ここ1年強は家事をしなくなり

今、

また少しずつ掃除をするように。

(一時的かもしれないけど)

 

 

ただ、

掃除を頑張りすぎて

薬を飲み忘れたり、

水分を摂り忘れたりするから

良し悪しなんだけどねと

加えて妹は言っていました。

 

 

なるほど。

 

 

ま、

少しでもいいから

動くようにすると

脳も使うし、内臓も動くし

良い方向へと向かう気がする。

 

 

 

そんなこんなで昨日は

程よい疲れで済みました!

 

 

帰宅後もお腐れ様状態では

なかった♡

 

 

 

さて、

家事を済ませたら

フラのレッスンへ行ってきます!

 

発散発散!

 

 

久しぶりだ。

 

 

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

たかさん

コメントをありがとうございます。

 

ボトムは

ジーンズが多いですが

ユニクロのブラックスキニーも

とても履きやすくてお気に入りです。

 

冬は裏起毛のストレッチ素材で

これはジーンズ生地ではなく

綿素材になるのかな。

 

暖かくてとてもおすすめです!

 

ロング丈のテロテロっとした

スカートやタイトめのロングスカートも

可愛いですね!

 

いずれも合わせる靴は

スニーカーかブーツです!

 

 

 

 

dkawa801さん

コメントをありがとうございます。

 

嬉しい!

よろしくお願いします!