おそらく

日本のフラダンスは

『年齢層高め』

『おばあちゃんの習い事』

『ノリ方がわからない』

 

というイメージかと思います。

私もそうでした。

 

 

昔、ハワイに憧れがあり

何度か旅行では行きましたが

そう頻繁に行けるものではないし。

 

夏になると

あちらこちらで

ハワイアンイベントがあり

ステージでフラガールが

踊る姿をみて

『踊れたら可愛いなぁ』

という思いで

毎年観覧していました。

 

おばあちゃんになっても

素敵な衣装をまとって

踊れるなんて♡と

感じながらみていました。

 

 

でも色々ハードルが

高そうだなとも感じていました。

 

みんなで揃える衣装は

高そうだし、

振りも揃わないと

綺麗にみえないし、

仕事をしながらのレッスンだと

(私の仕事内容的に)

行ける日も少なくなるだろうし。

 

 

長い事、躊躇していた時に

今のMEG(先生)と

たまたま知り合って。

 

クラスを作る事になったから

入らない?とお誘いを受けました。

 

 

これはグッドタイミング!

 

 

習い事での面倒な

しがらみ関係は嫌だと伝えると

『私も嫌だから、

うちのクラスは独自にいく』

と言ってくれて。

 

そして今のラウレア・ラニと

JAMスタジオの

フラクラスができました!

 

いつまで経っても

上達しないラウレアを

見離さずに根気よく教えてくれて、

ケイキ(子供)の成長と

飲み込みの速さに驚かされ

背中を突かれながら

レッスンに励んでいます!

 

 

 

昨日の横浜、象の鼻テラス♡

素敵なステージで

毎年踊らさせていただいています。

 

 

JAM STUDIO&

Ka Ulu O Ka La Hula Studio

 

 

 

 

お越しくださいました皆様

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

ひかるさん、

コメントをありがとうございます。

 

義父のファン♡

とても嬉しい!

義父もニコニコ

しているだろうなぁ。

 

普段はメイクもおろそかで

メイク道具も

なかなか減る気配も

ないのですが、

フラのイベント時は

メイクの加減がわからず

濃い目になり過ぎて

なんだかおかしな事になります。

 

子供達からは

『お母さん厚化粧しないでよ』

と言われ、

しているつもりはないけど

濃くなるのでしょうね(^◇^;)

 

そういえば

私がメイクをバッチリした日は

『どなたさん?』

という顔をしながら

私の顔をじーーーーっと

みるじいじが

とても可愛かったです♡

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

ケイエイチさん、

昨晩は早めにベッドに

入りました。

 

陽にあたるのも

疲れますね!

太陽のエネルギーって凄い。

 

ありがとうございます。

 

 

 

福のすけさん、

コメントをありがとうございます。

 

イカ入り焼きそば♡

愛を感じます!

 

イカ欲しかったなぁぁぁぁ

 

 

これから洗濯物をと

思いましたが

急に雲行きが・・・・(T ^ T)

 

降るのかなぁ。