長女と先生との

初めての三者面談は

初日の一番目でした。

 

一番聞きたかった部活のこと。

 

退部届けを出そうと

思っていることを伝えました。

 

部の先生も

学校に行けていなかった

長女のことを気にかけて

下さっていたので

自分の口から『退部』の意向を

伝えないとと

以前から言っていましたが、

やはり伝えていなかったようです。

(勇気が出なかったのかな)

 

来週、

文化祭のピアノオーディションが

あるので

その時に伝えることになりました。

 

その他、

家での様子を聞かれました。

 

体は大きいけど

いちにちのサイクルは子供なので

大好きなお絵描きタイムと

部屋の片付け(心の整理)

夕飯もしっかり食べて

ダンスに空想(妄想)

そして早めに布団に入って

Kindle見ながら

いつの間にか寝落ち

パターンですと説明しました。

 

 

続いて次女の学校へ。

 

次女も次女っぽさ全開。

 

例えば、

男子から嫌な絡み方をされると

顔にすぐに出るタイプです。

先生もそれに気づいていました。

ε-(´∀`; )

 

そして昨日の終業式での

スピーチをとても褒めて

下さいました。

 

次女は褒められることが大好きです。

頭ポンポンも大好きです。

 なので、

先生や友達から褒められた日は

帰宅後必ず私に伝えます。

 

反対に、

長女は褒められると

次も

頑張らなくてはいけないんだと

プレッシャーに感じるタイプです。

 

本当にふたりは違います。

 

 

帰宅すると

2人はすでにお昼の焼飯を

作って食べていました。

頼もしい(^◇^;)

 

☀️☀️☀️

 

 

自転車修理は

結局金額が張りそうなので

新調することにしました。

 

 

一番お値打ちのタイプで従分です!

ほとんど買い出し用なので。

 

 

ありがとう!

 

 

久しぶりに

昨晩は風もありとても快適で

ぐっすり眠れたので

今夜も期待したいですが

明日が暑そうなのでどうだろう。

 

 

今日は華の金曜日!

 

特に予定はないけど

することを済ませたらゆっくりと。

 

 

明日は祖母の命日。

あれから10年か。

祖母の通いの介護は

2度となぞれないくらい

精神を鍛えられました。

 

当時はとても愛らしかった

祖母の自由奔放な面が

そのままの性質で介護となると

あちこちの骨が軋むほどに

メンタルと体力奪われます。

 

ま、

今日は振り返るのを

やめておきます。

 

 

明日は

長女のフライベントに

夜は小学校学年部の

お手伝いがあるので

今日はもう体力温存します!

 

 

 

あ、

洗濯物とりこまないと

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

青空笑顔さん、

コメントをありがとうございます。

 

ケールは飲んでます!

今年でケール歴9年になります。

 

低速ジューサーが

大きくてセッティングも

後片付けも

大変なのですが

元気のもとなので

やめられません(^◇^;)

 

さて、夏休み始まった

ばかりですが

姉妹喧嘩の仲裁に

ヘトヘトです(T ^ T)

 

 

 

 

 

ゆきさん、

コメントをありがとうございます。

 

あぁいいな♡作りましたか♡

 

そう!色も綺麗ですよね。

あぁ、飲みたい♡

 

 

 

 

 

 

福のすけさん、

コメントをありがとうございます。

 

紫蘇ジュース✖️炭酸は

甘酸っぱくてシュワっとして

最高に美味しいです!

赤紫蘇ひと束で

1リットル弱くらいの

エキスができますが

すぐに無くなります。

 

昨夜はとても適温で

ぐっすり眠れました♡

 

 

 

 

 

manekineko12341234さん、

コメントをありがとうございます。

 

普段の買い物は

量販店が多いです。

 

赤紫蘇まだまだ

たくさん並んでるからと

見送っていたら

いつのまにか

店頭から消えていました(T ^ T)

 

どうして今年は見送ったのだろう。