今回、実家で起きた

施設入所費用の問題は

対岸の火ではなく

どこのご家庭でもでてくる問題

だと感じています。

 

 

義父母の時もそうでしたが

若い時は

じゃんじゃんお金を使って

いざ、体が弱った時に、

貯蓄がないという現実に

向き合う体力もない

という状況では時すでに遅く

まるっとそのまま

子供達の肩にかかってくる。

(関係性にもよる)

 

祖父母の時は

私に子供がいなかったことと、

現役で働いていたので

足りない資金は

私が出していました。

 

義父母の頃には

我が家には2人の子供もいたので

お義姉さんにも協力をして

いただいて介護費用や

医療代を折半していました。

 

(お義姉さんに

当然のように資金提供を

お願いする義母に

お義姉さんはとても傷ついていました)

 

 

介護費用や老後にかかる医療費問題

を抱えているご家庭は

少なくないと思います。

 

夫婦の関係性や

今までの蓄え術などにも

左右されるこうした問題は

2025年に訪れると言われている

『大介護時代』に向けて

ここからどんどんと

噴き出してくると思われます。

 

 

 

父は数年前に

心臓にカテーテルを入れての

バイパス手術をしているので

自分の老後費用にも

不安を抱えています。

 

まだ働いてはいますが

70代となった今、

いつまで働けるかわからない状況で

母の施設入所にかかる継続した

費用は払えないというのが

現実です。

 

母にかかる

入院費や介護費用は

支払ってくれています。

(その都度かかる通院費は母もち)

 

確かに

いつまで続くかわからないという

継続した期間、

月々大金を払い続けることにより

減り続ける貯蓄を考えると

不安でしかないという気持ちも

よくわかります。

 

 

なので

別の方法を早急に考えます。

 

とりあえずは

訪問診療を入れて、

今までのデイサービスと

あとは様子を見ながら

妹の家や我が家で過ごす時間を

作りながら考えます!

 

 

はぁ〜

なかなか落ち着かないな(ーー;)

 

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

都乃さん、

コメントをありがとうございます。

 

そうですよね。

 

国の負担に頼りつつも、

(各ご家庭の所得事情にもよりますが)

介護費用はかかってくるのが

現実です。

 

今回のことも

『やっぱりそこでつまずくのか』

というのが私の正直な感想です。

 

どうにかしてあげたくても

我が家も自分たちの生活が

精一杯。

 

 

とにもかくにも

早急に別の方法を

考えないとです(T ^ T)

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

青空笑顔さん、

コメントをありがとうございます。

 

本当なんです(T . T)

 

まずは

芯をついての話し合いを

夫婦間で

していなかったという事。

 

父も

心臓に疾患を抱えているので

いつ、何時、何があるか

わからないという不安もあり、

期間限定ではない

いつまで続くかわからない

施設資金を継続して

払い続けるというのは

難しいという感じです。

 

なので

入院代などは

勿論、出してくれています。

 

父の気持ちも分かるし

母の不安や、目の届かない時の

命の危険を考えると

早急に別の方法を

考えないとです!

 

やってみます!

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

miho-0205-1113-0403さん、

コメントをありがとうございます。

 

介護やお世話をする人以外の

人がお金の管理をする場合は

より頭痛の種になる

ややこしい問題があるのでしょうね。

 

もう一軒分の家賃という

ほんとその通りで

資金に余裕のある人でないと

施設で継続して生活するのは

難しいと思います。

 

父も

現役で働いている状態であれば

不安もそこまで

ないのでしょうが

施設生活が

いつまで続くかわからない

状況で全ての資金を

母にあてるというのは

確かに酷な話になります。

 

違う方法で

母が不安にならないような

ことを早急に探してみます。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらさん、

コメントをありがとうございます。

 

妹が半泣きで

連絡をしてきたので

そのがっかり感は痛いほど

伝わってきました。

 

この資金問題は

どうしても避けられないし

家族であっても

できる範囲が如実にでてしまう

悲しい現実です。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

ゆきさん、

コメントをありがとうございます。

 

そうなんです。

 

父も健康体ではないし

年齢も重ねて不安に思う事もあり

資金の問題は

してあげたくてもできないという

現実を浮き立たせた感じ

になりました。

 

別の方法を考えます!

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

よぅこさん、

コメントをありがとうございます。

 

施設は高いですよね。

 

義父の場合は

徘徊を始めた時に施設の話も

でたのですが資金問題で

断念しました。

 

入所資金は月額だけではなく

生活をする中でかかるお金も

発生してきますし

となると、

月額に上乗せになります。

 

予定の施設は見送るしか

なさそうです(T . T)

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

manekineko12341234さん、

コメントをありがとうございます。

 

そろばんを弾く音が好きでした!

 

そろばんができると

暗算が得意になるようなので

これは私も欲しい力です!

(買い物の時に役立ちますし♡)

 

裁縫系は

できるととても勝手がいいので

ミシンを使いこなしたいのに

苦手なんです。

 

時間はかかるのですが

手縫が好きです。

 

お父様が残してくれた資金で

お母様が施設入所できたという

理想の形ですね!

 

なかなかお金の問題は

拗れると厄介なので

夫婦間でもきちんと

話し合いをしていない

パターンもあるんですね。

うちがそうです(T ^ T)

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

カサブランカさん、

コメントをありがとうございます。

 

もうすでに難しくあります💦

今朝も夫に教えてもらいましたが

いまいち理解できず

(理解するのに時間がかかりすぎる)

脳の衰えを感じております(T ^ T)

 

この辺りを

長女に感じ取られたら

逆に煩わしくなり

付き添い勉強も

終わりを迎えるのかな😆

 

とりあえずは悔しいので

明日の数学が終わるまでは

私も頑張ります!

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

福のすけさん、

コメントをありがとうございます。

 

明け方はとても寒かったです。

先日、寝具の衣替えをして

タオルケットにしましたが

まだ夏掛けくらいは

必要ですね(^◇^;)

 

施設に入れるだけの

蓄えは最低限ないと

子供達に

迷惑をかけてしまうという事を

改めて実感する出来事です(T ^ T)

 

 

ありがとうございます!