昨日は

学校内の販売で

水着を買いにいったのですが

見本をみて

ちょっと難しいだろうなと思い。

 

どうしよう・・・

 

ちょうど通りかかった

担任の先生に聞いたのですが、

シンプルなものなら

他のものでも大丈夫だし

ラッシュガードもOK!

ということでとても安心しました。

 

ネットで購入します♡

 

 

さて、

これから次女の土曜授業に行き、

帰宅後は

長女のやりたいことの一つ

パルクールの体験に

行ってきます!

 

楽しみだなぁ。

 

 

 

朝ご飯♡

美味しく焼ける

ウインナーの焼き方で

焼いてみたからと

夫の熱量を感じながら

みんなで食べたところ、

確かに美味しい!

 

我が家は

『消費者ウインナー』

というハムやウインナーを

購入しているのですが、

味は塩と甘味だけなので

シンプルにはなります。

でも

ほんと違いが分かる!

 

初めはボイルする感じで茹で、

水分を蒸発させながら

焼き目をつけるらしいです!

 

なるほど!

皮目がパリッとします!

 

 

さて、

支度しないと!

 

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

 

まーさん、

コメントをありがとうございます。

 

はじめまして!

 

お子様もそうですか。

痒さとか鼻詰まり辛いですよね。

 

黄砂はうちの子たちも

目を掻き出すので

その時期は

公園遊びはやめてもらいます。

 

花粉症もあるので(私も)

一年中なにかしらの

症状が出る感じです。

 

私も慢性鼻炎やら

目の痒みや瞼の裏側に

ポツポツとできやすいので

眼科や耳鼻科は常連です(T ^ T)

 

 

 

 

 

manekineko12341234さん、

コメントをありがとうございます。

 

もうマンション暮らしから

遠のいて20年以上経ちますが

やはり一軒家のほうが

Gは出ますね( ̄▽ ̄;)

 

それでも

一軒家の良さが勝ってしまうので

おそらく

子供達がいる間は

賃貸でも一軒家に住み続ける

気はします。

 

まだ次女が暴れるし(^◇^;)

 

我が家の場合

Gもだけど蜘蛛も多いんです。

主のようにあちこちの

テリトリーに存在しています。

 

多足類

苦手なんだけどなぁ(T ^ T)

 

 

 

 

 

 

 

かっちゃんさん、

コメントをありがとうございます。

 

側転とバク転を

できるようにしたいというのが

目標のひとつにあるようです!

 

ありがとうございます!

 

 

 

杏さん、

コメントをありがとうございます。

 

マット運動は好きでした。

まず、

マット自体が好きでした(^◇^;)

耳を折り畳む感じが

なんかいじらしくて。

 

パワーありがとうございます♡

 

 

 

 

 

miho-0205-1113-0403さん、

コメントをありがとうございます。

 

パルクール体験は今日なんです!

本人もですが

私もとても楽しみです!

 

次女の土曜授業をみてから

行ってきます♡

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

福のすけさん、

コメントをありがとうございます。

 

私は小学校中学年まで

顔を水につけることが怖く

水泳が苦手でした。

 

友達にとても上手な子がいて

見様見真似で

顔をつけてみたら

案外いけることがわかり

それからプールが楽しみになりました。

 

私も子供の頃

気管支炎をよく

起こしていたので

もしかしたらアレルギーが

あったのかもしれません。

 

そういえば

大人になってからはないので

なんだったのだろう・・・

 

 

ありがとうございます!