運動会後。

 

 

長女とは別に帰宅したので、

みんなで

乾杯してからおつまみ作り。

 

 

姪っ子次女は

イカやカニが大好き。

イカの一夜干しを

部位それぞれに味付けして♡

 

 

定番の巻き物!

 

 

運動会前日に

牛肉と野菜をワインで漬け込み

マリネ。

それを

朝から4時間ほど煮込んで

ビーフシチューに♡

 

 

 

仕込んでおいたポテトを

アレンジして仕上げてくれた夫作の

チーズインポテト!

などなど。

 

 

 

姪っ子甥っ子は

ダンスが好きなのか

ずっと踊ってます(^◇^;)

そこへ運動会を終えた

長女が帰宅し、

拍手の中

お帰りコールで迎えられました。

 

 

恥ずかしそうでしたが

とても嬉しそうだった長女♡

 

 

 

今日も学校に行きました!

♪(´ε` )

 

 

 

さて、

そろそろ子供達が帰宅するから

次女の歯医者に行ってから

フラのイベントの打ち合わせに

港区まで出かけます!

 

 

 

 

支度しないと!

 

 

 

 

 

Instagramですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeですビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

 

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

CCCメディアハウス

 

ゆきさん、

コメントをありがとうございます。

 

そうなんですよ!

 

長女も一緒に食べたかったと

言っていました。

 

チーズ海苔巻きは

残り全て姪っ子長女が

食べました(^◇^;)

 

おつまみにも最高です!

 

 

 

 

福のすけさん、

コメントをありがとうございます。

 

読み聞かせもままならず

私も爆睡でした(^◇^;)

 

同じですね♡

 

今日も頑張ります!

 

 

 

都乃さん、

コメントをありがとうございます。

 

長女は最近、

朝の機嫌も悪くないので

おそらく精神的な負荷は

かかっていないような気はします。

 

立て続けに姪っ子甥っ子と

会えているので

これからも遊びにきてくれると

思えばきっと安心なのかも

しれません。

 

このまま歩んで欲しいです。

 

長女に伝えます♡

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

megumegu7022さん、

コメントをありがとうございます。

 

お母様、熱もあるのかしら。

心配ですね。

食欲はあればいいのですが。

 

早く治りますように。

 

 

 

 

☆みーちゃん★さん、

コメントをありがとうございます。

 

妹から連絡もないので

母はおそらく

順調に回復をしていると

思われます。

 

体力低下は私も感じます。

自律神経の乱れもあると思うのですが

頭痛や目の奥がズキズキと

痛みますε-(´∀`; )

 

ミネラル不足かなぁ。

 

お疲れ様です!

 

 

 

 

さくらさん、

コメントをありがとうございます。

 

そういえば梅雨でした。

運動会が終わったので

すっかり忘れていました。

 

良い方向へと向かうように

いちにちいちにちを

真っ当に生きなきゃε-(´∀`; )

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

杏さん、

コメントをありがとうございます。

 

タコ飯お好きですか?

 

長女は特に好きなので

タコの季節はよく作ります!

 

中学の運動会は

リレーのスピードが

小学生とは劇的に違うので

迫力があってとても興奮しました!

(転び方も派手だから

心配になるけど💦)

 

熱中症も心配でしたが

特に問題もなく終わりました!

 

こちらこそ

いつもパワーを

ありがとうございます!

 

 

 

 

sakurapink77さん、

コメントをありがとうございます。

 

長女も今の所順調なので

ひとつひとつ

越えられているような

そうでないような・・・

 

焦りは禁物ですね(^◇^;)

 

母のほうも

どうなることやらですが

今の所妹からも連絡がないので

こちらも順調なのかなぁ。

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

青空笑顔さん、

コメントをありがとうございます。

 

はい!

本当に良かったです。

 

入院ができないとか

遠い病院になると

状況はまた

変わっていましたε-(´∀`;

 

長女の目標は

今はあったほうが

モチベーションになるので

はりきって付き添わないとです💦

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

manekineko12341234さん、

コメントをありがとうございます。

 

そうですか!

お母様の施設は

とても安心でしたね!

 

母の施設入所日は

決まっていませんが

新しくできたばかりの施設で、

見学に行った時は、

お部屋は三分の一ほどは

埋まっていましたが

すでに満床にまりました。

 

退院してから

一旦は

家に帰ることになると思いますが

おそらく、

問題なければその後すぐに

入れると思います。

 

今は回復を目指して

頑張ってもらいたいです!

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

チャーちゃんさん、

コメントをありがとうございます。

 

はじめまして。

インスタもありがとうございます!

 

スターマインかぁ。。。

子供達がハマっているので

ダイスの歌がうかんでしまう(⌒-⌒; 

 

線香花火は儚くて

時も短いけど

それはそれは緩やかな

時間なのでしょうね。

 

いつくるかなぁ。

 

クライマックスの日まで

これらの日常を

覚えていたいです♡

 

ありがとうございます(๑>◡<๑)

 

 

 

 

かっちゃんさん、

コメントをありがとうございます。

 

フラのイベントの打ち合わせや

子供達の行事、

習い事関係なので

体さえ行ければ

大丈夫なんですけど、

一つしかないのでね🤣

 

 

ありがとうございます!