少し長くなります。

 

 

長女の壁。

 

 

それは

お箸の持ち方です。

 

 

食いしん坊だった長女は

一歳でお箸を覚え、

ぱくぱくと上手に

食べるようになりました。

 

 

お箸の持ち方が

気になりだしたのは、

幼稚園の頃。

 

少しずつ正していこうと

ご飯のたびに教えました。

そのころは義母もいたので、

丁寧に根気よく教え続けて

くれました。

 

 

 

食事のたびに言われるので

ご飯の時間が

嫌になっていると感じ、

無理せず

事情がわかる歳まで

待つことにしました。

 

小学生になり、

給食も始まるので

また

お箸の持ち方講座を

再開するようになりました。

 

それでも

なおることはなく

時間は過ぎていきました。

 

 

思春期、反抗期に入り、

お箸の持ち方を指摘されると

むくれて、ご飯を食べなくなる

ことも出てきました。

 

 

もう、

本人が自覚しないと

これは難しいと感じ、

また様子を見ることにしました。

 

 

 

 

先週の話です。

 

 

『お友達が泊まりに来ない

って言ってくれたからいい?』

長女から相談された私は

一旦は『いいよ!』と

返事をしたものの

お箸の持ち方を思い出し、

 

『やっぱり、

お箸の持ち方が

恥ずかしいから

お泊まりしないで

遊びに行くだけにしてね』

と言いました。

 

 

勿論、

長女は反論しました。

 

 

それから数日が過ぎ、

お泊まりの予定日前日になって

長女が

『明日は絶対に

お泊まりしちゃ駄目なの?』

と交渉してきましたが、

その目は赤く腫れていました。

 

 

何度聞かれても

答えは同じだよ。

 

 

私は心を鬼にしました。

 

 

夫が私のところへきて

 

『今回はお泊まりさせてあげたら?

一旦、許可したんだし。』

 

 

食い気味に

無理だよ

と言いました。

 

 

夫は続けました。

 

 

あれから今まで

夫にお箸の持ち方を

習っていたこと。

お友達のうちでも、

お箸の持ち方を気にして

食べる約束と、

一回こっきりで

この練習をやめたら

この先は、

お泊まり会に参加することは

できないということを条件に。

 

 

考えさせて

 

 

その夜ごはん時、

長女の食べ方は

ゆっくりになりましたが、

正しく(まだぎこちない)

持って食べられているような。

 

 

今まで

何度も言われ続けてきた

お箸の持ち方の指摘に対して

問題視してこなかった事。

 

自分が無視してきた行いが

今、自分へと返ってきている事実。

 

それを反省しているのか

目の前の長女は

その気持ちと向き合っているように

思えました。

 

 

『今回だけね』

お泊まり会の許可をしました

 

 

今日いちにち、

昨日のお泊まり会の

楽しそうな写真が

たくさん送られてきました。

 

 

 

 

先程の夕食では、

笑顔いっぱいで

してくれたお土産話しと、

練習継続の意思を

みせてくれました。

 

 

子育てはとても難しいけど

成長もみられるので

やはり楽しいです!

 

 

ちなみに次女は

お箸の問題はないので

とても得意げに

お箸でおかずをつまんでは

『お姉ちゃん見て見て!』と

おちょけるので、

姉妹喧嘩勃発しております。

 

 

これからも

本人が諦めないように

見守っていかないとな。

 

 

 

長文を失礼しました。

 

 

 

 

 

☆☆☆

 

 

ホリプロネクストで

甥っ子を応援してくださった方に

甥っ子もお礼を申しておりました。

私からも、

本当にありがとうございました!

 

 

一旦、本日の配信で終了します。

また、12月20日から

投票形式で始まります。

 

 

おばちゃん、

疲れているけど

夢の応援をまだまだ

できる喜びを噛み締めて

がんばるぞーー!

 

 

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

Instagramも研究中ですビックリマーク

http://www.instagram.com/rikakaigo/

 

 

youtubeもどうぞよろしくお願いしますビックリマーク

http://www.youtube.com/c/RikaKaigo/

 

初出版

『じいじ、最期まで看るからね』

よろしくお願いします♡

 

 

CCCメディアハウス

 

 

 

うにさん、

コメントをありがとうございます。

 

自業自得という

壁にぶち当たっております。

 

母である私も

きちんと躾をしきれなかった

反省をしながら

子育ての難しさを

痛感しています・・・

 

応援

ありがとうございます!

 

 

 

636467nyさん

コメントをありがとうございます。

 

お義父様も叫ぶ派でしたね^^;

雨戸がないと、

筒抜けかもしれないですね。

 

せめて、ご近所さんに

雨戸があることを願います💦

 

本も

お読みいただき

本当にありがとうございます

嬉しいです!

 

 

 

 

 

mizusaさん、

コメントをありがとうございます。

 

お義母様の頃も

情報はありませんでしたか。。。

 

祖父母の頃、

情報はあったのかもしれない

けど

見る余裕はなく

やはり

手探り状態でした💦

今は、

色々な動画があるので

助かります!

 

ありがとうございます!

 

 

 

由美子さん、

コメントをありがとうございます。

 

長い道のりでしたが

ここで踏ん張ってくれることを

願います。

 

ありがとうございます!

 

 

 

かっちゃんさん、

コメントをありがとうございます。

 

昨晩は

お散歩へ行けなかったのですが

少しの叫びで

すみました!

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ