現在、僕はマンションでレインボースネークヘッド(雷魚の一種)を一匹飼育しているんですが、他にも大学の研究室で複数の魚を飼育しています。
まずはドンコ、こいつは腹びれが二つに分かれているハゼの仲間で性質は名の通りの貪欲。一緒に入れた魚は、形によっては、自分より大きなサイズの魚まで食べてしまいます。研究室では、他の水槽の弱った魚などを貰って餌にしています(何とも不謹慎な感じですが、無駄に死ぬよりは何かの糧になった方が良いのかな、て思っています)。個人的につけたあだ名は死刑執行人でございます。
次はナマズ。ナマは滑らかな身体、ズは大きな頭を表しているそうです。現在飼育している個体は同じ研究室の友人が採集してきたものを譲り受けたものであります。野生個体でありながら何の処置も無しに人工飼料に食いついてくれる手の掛からない子です。現在約5㎝とかなち可愛いサイズなのですが、最大サイズを考えると少々心配であります。
後は、ナンタラボテ(タナゴの一種)とフナがいます。
基本的に変わった魚が好きなので、何だか底モノが多い気がします。将来的にはアミメウナギや普通のウナギ、淡水カレイなんかを飼ってみたいなぁと、ふと思ったりしています。