食事中の距離 | リジママ奮闘記

リジママ奮闘記

天使になったリジ君
でも いつもリジと一緒です。
今は お花とカブト虫さんとリジを想いながら
楽しく生きてます。

こんにちは。

久しぶりのリジママです。

母の圧迫骨折も少しづつ改善されて

日常生活が自分で出来るようになってきました。

でも 高齢なので安心は出来ません。

動くことも大切なので 見守りながら介護を

続けていきます。

 

さて チマとハピ。

どうしてにゃんだか 

チマはご飯のとき 食台の近くで

小さな声で鳴きながらスタンバイしてくれますが、

ハピはというと・・・

 

あたちは ちゃんと定位置でたべてるにゃん照れ

 

 

でも ハピは絶対にチマに近寄ろうとしません。

今朝はかなり近くに来ましたが、

普段は もっと遠くでスタンバイです。

 

にゃんで????

 

リジはいつも一人だったけど

ちゃんと食台の上で食べてくれたよね。

まぐもぐ

ぼくは マナーが良かったですからね!!

黒蝶でも へそ天は ちょっとマナー悪くないかな??

なんてこと無いよね。

 

猫も食事のマナーがそれぞれ違いますね。

 

リジママ