出町柳から京阪電車に乗って、三条で乗り換えて地下鉄で二条まで。
ここからは、灼熱の日向を歩きます。
やっぱり人里に降りてきたら、京都は暑い炎
でも、暑くないと京都来た~!って感じしないから、これはこれでいい。
嫌いじゃない。

で、二条の駅から、二条城を横目に進み、お目当てのお昼ご飯は、ここ!

名前が難しくて覚えられないんだよね。

松富や壽(まつとみやことぶき)だった。

京都のおばんざいのバイキングのお店。
京野菜とかこだわりのお食事が食べられました。
薄味の味付けと書いてあったけど、お出汁が良く効いてるからか、全然薄くない。
しっかりおかずになるし、ご飯は玄米ご飯だし…ってことで、ご飯2杯も食べちゃったびっくり


まんなかのお麩の煮たやつ、トロトロでクリーミーな感じがして美味しかった。
かいわれの煮浸しみたいなのも好き。
左上の煮干しの酸っぱい煮物?も美味しかった。


トマトもまるごとのなんかもすんごい美味しかった。

俯瞰でみるとこんな感じ。
麦味噌のお味噌汁が麹の味で不思議な感じだった。優しい味。


お腹もいっぱいになったところで、
二条城に向けて出発だ!
暑いぞ~。

でも、対策はバッチリだからたぶん大丈夫。

入場券を買ったら、初っぱなから重要文化財の東大手門
ただの入口だと思ってスルーしがちな門です。


入ったところで音声ガイドを借りて、
説明を受けながら観てみることにしたよ。

説明を受けたのに次の重要文化財である東南角櫓の写真を撮らなかった。
火事で焼けたりして残ってるのはここだけだったかな?

するとすぐにこれです。
またしても重要文化財 唐門。
こんなきらびやかで大切な門が吹きっさらしで外にあるって言うのが、私には不思議でたまらない。
それなのに、(修復はしてるだろうけど)いつまでもこの豪華絢爛さ。





美しいよねぇー。

はい。よく見るやつ。
二条城写真と言えばこれ。

二の丸御殿でございます。
中は撮影禁止です。
ここで、大政奉還が行われましたね。

中も暑くて、汗だく。
扇子パタパタしながらも、ひとつひとつまわりました。
見に来てるのは、外国の方ばっかり。

御殿が終わると次はお庭です。
私はお庭より建物の方が好きみたい。
こちらは二の丸庭園。
江戸時代からあります。

お堀を渡って門をくぐると、こちらは本丸御殿。
屋根の形が不思議じゃない?
丸みを帯びていたり、逆だったり、なんか意味があるのかなぁ。
デザインなのかなぁ。

周りの本丸庭園は、明治時代に出来たのだそう。

と、このあとも天守閣跡や清流園をみて、
日陰のない炎天下の道を歩き、ようやくゴールの売店へ!(笑)

そして、ご褒美?
宇治抹茶生ビール!

これねぇ、美味しかった。
結構好きだった。ビールの美味しさも、お抹茶の美味しさも両方ちゃんと楽しめる。
さっぱりして、暑い暑い散策の後にぴったり。

ここで、帰りの道順を再確認して、
これから京都駅に向かうよ。
この時で15時半くらい。順調~。

最後、東大手門の横にあった番屋を見て
二条城の見学は終了です。
番屋の中。
奥の窓から見えた竹林がいい感じでした。

さぁ、ここからは花よりだんごの時間だよ~照れ


つづく