T-cd    用途    区分
al05    ワークロードモニタ    照会
al11    ディレクトリパラメータと保管フォルダの表示
インスタンスプロファイル(パラメータ)を確認    設定/照会
db01    ロックウェイトモニタ    照会
db02    データベースパフォーマンステーブル使用状況データベース割当索引状況確認    照会/分析/設定
db05    テーブル索引化項目の分析(索引作成支援)    分析
db12    バックアップ/リストア情報    照会
db13    DBA 計画カレンダ( ローカル)    分析
db14    データベース(Oracle)管理(DBA) ログの照会    照会
db15    テーブルとアーカイブオブジェクト表示    照会/分析
db16    警告: アラートメッセージログ (DB2 UDB for UNIX/Windows)Oracleデータベースシステムチェック    照会/分析
db17    Oracleデータベースヘルス警告    照会
db21    データベースオプティマイザ制御    照会/分析/設定
grr3    レポートペイNTA:照会    帳票/レポート系
file    論理ファイルパス定義/変更    照会/設定
pfcg    ロール割当/更新    照会/設定
rz03    CCMS コントロールパネル:サーバステータス警告警告モニタ操作モードの照会    照会
rz04    CCMS 操作モードとインスタンスの登録/更新    設定
rz10    R/3起動プロファイル保存/チェック/有効化    設定
rz11    プロファイルパラメータ更新    設定
rz20    CCMS 警告モニタセット    照会
rz21    CCMS 監視プロパティバリアントおよびメソッドの登録    設定
saab    有効化可能なブレークポイント    分析
sara    アーカイブセッション管理カスタマイジング設定アーカイブセッションの中断と続行データアーカイブ統計の照会アーカイブオブジェクトのネットワークグラフィック照会    照会
samt    ABAP プログラムセット処理ユニコードシステム(US)互換設定    JOB
sb09    ビジネスモデルの確認    照会
scc1    カスタマイズ変更依頼を他のクライアントへコピークライアントコピーログ照会    照会
scc3    クライアントコピー/移送ログ分析    分析
scc4    論理システムのクライアントへの割当クライアント移送・変更・照会    設定
scc5    クライアント削除    設定
scc7    クライアントインポート後処理    設定
scc8    クライアント移送のためのエクスポート    設定
scc9    リモートコピーの追加コピープロファイル    設定
sccl    ローカルクライアントコピー    設定
sci    コードインスペクタ    コーディング
scii    コードインスペクタ/インスペクション    コーディング
scot    SAPconnectの設定
SAP内部メール送付    設定
scu0    カスタマイジングクロスシステムビューアクライアント比較    照会
sd11    カスタマイジングデータモデル(照会,作成)    照会/設定
se01    移送オーガナイザツールクライアント移送依頼の履歴確認    照会/分析/設定
se03    ワークベンチオーガナイザツール    照会/分析/設定
se06    インストール直後の移送システム初期化
システム変更オプション定義    設定
se09    移送オーガナイザワークベンチオーガナイザ    設定
se10    移送オーガナイザ    設定
se11    ABAPディクショナリの確認二次索引の復元テーブル登録    開発
se16    テーブルの内容を照会ヘッダおよびフッタの調整    開発
se30    ABAPトレース実行時間分析    分析
se33    コンテキストビルダ    コーディング
se37    汎用モジュールビルダ    コーディング
se38    ABAPエディタ(プログラム)登録    コーディング
se39    ABAP分割(旧)画面エディタ    コーディング
se71    フォームペインタ依頼/印刷    帳票/レポート系
se80    開発クラス登録オブジェクトナビゲータビューの登録    コーディング
se90    オブジェクトナビゲータ    コーディング
se93    ダイアログトランザクション登録    コーディング
sess    セッションマネージャ用メニュー作成    設定
sfp    フォームビルダ    帳票/レポート系
shdb    トランザクションレコーダ概要/記録バッチインプットレコーダ    バッチインプット
sm04    ログオンユーザの確認    照会
sm12    ロックの照会    照会
sm13    更新ステータス照会更新中断の監視・再実行    照会
sm21    R/3のシステムログ確認    照会/分析
sm30    クライアント間の差異の調整    開発
sm31    テーブル内容参照    照会
sm32    バックグラウンドジョブのパフォーマンス分析テーブル更新    照会/分析/設定
sm34    ビュークラスタ更新ダイアログの呼出    開発
sm35    バッチインプットジョブの確認    バッチインプット
sm36    バックグラウンドジョブの登録/設定    設定
sm37    バックグラウンドジョブ(ログ)実行結果の確認    照会
sm49    外部コマンドの更新    外部OSコマンド
sm50    ワークプロセス確認トランザクションのステータス一覧を確認    分析
sm51    R/3サーバ監視トランザクションの基点    分析
sm59    RFC宛先の確認/設定    分析/設定
sm62    イベントの定義と照会    分析/設定
sm64    バックグラウンド処理の為の権限定義マニュアル操作によるイベントのトリガ    設定
sm66    全インスタンスのWPの確認    照会
sm69    単一の外部コマンドの読込み    外部OSコマンド
smlg    ログオングループ作成/設定    照会/設定
smx    自分のバックグラウンドジョブ確認    照会
spad    R/3スプール管理    照会/設定
spau    アップグレード時のリポジトリオブジェクト調整    設定
spdd    spauと同様    設定
spro    カスタマイジングメニュー    設定
sq00    ユーザグループ/ABAPクエリを実行する    設定
sqvi    クイックビューア    帳票/レポート系
st01    権限トレース    分析
st02    ロール/ページング領域と拡張メモリのチェック    照会/分析
st03    サーバ負荷状況照会ワークロードモニタ    照会
st04    データベースパフォーマンス確認    照会
st05    SQLトレース    分析
st06    OSパフォーマンス確認    分析
st10    テーブルコール統計    分析
st11    開発者トレースプロセスの制御とチェック    分析
st12    トランザクションアナリシス    分析
st22    ABAPのショートダンプ照会    分析
stat    統計 / 業務グラフの呼出し    分析
stms    移送管理/依頼システム    照会/設定
stun    パフォーマンスモニタトップ画面各種チューニングのメニュー画面    照会
su01    ユーザ登録/管理ユーザグループ登録    照会/設定
su02    ユーザプロファイルの確認    照会
su03    権限照会    照会
su22    SAP標準権限テーブル(USOBT,USOBX)参照    照会/設定
su24    権限オブジェクト割当/更新テンプレートからの権限コピー    照会/設定
su25    プロファイルジェネレータを有効化    設定
su53    はじかれた権限を表示・確認権限分析    分析
su56    ユーザバッファにある権限照会    照会
suim    リポジトリ情報(権限など)の確認権限情報システム(ユーザマスタレコード、権限、プロファイル、ロール、変更データ)紹介    照会
supc    権限プロファイル一括再生成    設定
wedi    SAPforms インタフェースの直接呼出
IDOC の送信順序が定義    設定