赤いポプコーンは、今年も無事収穫できた〜〜💖
{15A12353-C44A-4B9A-B91F-CD4B92F9E6A6}

このポプコーン
2年前に雑貨屋さんで売られていたもの

一本箱に入っていて
箱に入っている専用の袋に入れ
そのまま電子レンジで数分間チンすれば美味しいポプコーンが出来上がるシロモノ

残念ながら箱は残ってな〜い💧

種好きな私ラブ
箱に書かれている説明と
コーンの状態をチェック👍💕

カナダ産で
収穫してそのままパックされたものらしい事が分かった✨口笛

大半は、ポプコーンにしていただいて

3筋ほど
種を取り
次の年に蒔くため残しておいた


去年、狸に狙われ食べられながら
まずまず収穫できた。


今朝の収穫いろいろ
{38665889-54BE-4924-A4B2-7B54F7CA5FA3}
ゆきが草を食べたくて狙ってる
けっきょく、コーンのパサパサの皮をガジガジ

今年の春
去年収穫したコーンの種を
う え た✌️😄

2年目の今年も無事収穫できた〜OK

ポプコーンは
皮がグリーンの時には収穫せず
白くカピカピになったら収穫するらしい。

星その後よく乾燥させておく。


昨年は、収穫して直ぐに実をほぐして
フライパンで炒ったら
全く実がはじけず失敗もやもやタラー

調べたら
乾燥させると良いとあった
あら〜マジですかぁガーンって事でした


黄色いトマト

{122C7397-E3AE-4CEC-842D-BBFDECA75EF1}

直径5cm程ある〜

毎年、
大きな実の種を採ってきたら
徐々に大きな黄色いトマトの収穫ができるようにピンクハート