5月5日(日)

黒岳ロープウェイ&リフト

ロープウェイ🚡より

(📷)画像お借りしました。

リフトにも乗って、さらに上に行くつもりでしたが

リフトに乗れるのはスキーの人だけでした。

展望台より

山の上なのに、意外に暖かくてびっくりびっくり

遠くまでよく見渡せます。

快晴でホントに良かった。ありがたいです!

大雪山(たいせつざん)というのは、それぞれの峰の総称

(📷)

⭐️マークからの景色

近くに石狩川が流れてます!

(📷)石狩川について


(📷)層雲峡→上川盆地→旭川→神居古潭の狭窄部→石狩平野


大雪山の神々様、いらっしゃるかな〜おねがい

【アイヌの人々は大雪山をカムイミンタラ

(神々が遊ぶ庭)と呼び崇敬と畏敬の対象とした】




黒岳駅を出て少し歩いて散策しました。

(駅舎の上が展望台)









黒岳駅で職人さんが彫りながら販売されていて

シマエナガの木彫りを購入しました。

マキリがあって「18年前から売れてなくて、ここにある」と。

ゴールデンカムイファンが知ったら買いに来るのでは…爆笑


ロープウェイで降りました。









層雲峡神社