相変わらず、コロナの収束の兆しが見えませんね・・・

 

住んでる地域は、コロナの感染者が日々多い地域です💦

 

今年は小学校の夏休みも12日間とかなり短縮になりましたえーん

幼稚園も少し長いくらいで、そんなに変わらない・・

 

そしてこんなに暑いと公園も危険だし、プールに連れて行くのも悩みモノです汗

 

実家への帰省も同じ県内なのですが、どうしてもためらってしまいますえーん

 

コロナにこの暑さ・・・

もうどうしようもありませんね笑い泣き

 

 

夏休みってことで、だらけてしまうので、なるべく午前中に夏休みの宿題、公文、進研ゼミ 小学講座をさせてます音譜

 

上の子は新一年生なので、年長の頃から公文をずっとしてたのですが、

 

あと自宅で取り組める勉強方法として、

上の子が生後2か月の時から、な、なんとずーっと

 

こどもちゃれんじ

 

をやってます!!

 

赤ちゃんの頃って、特に第一子は何をどう、どういう順番で教えたらいいのか分からなかったので、こどもちゃれんじの教材のおかげで本当に助かりました!!

 

色や形もこどもちゃれんじで覚えることができましたし、

何といっても、教材のDVDが素晴らしい!!!!

 

しまじろうのDVDってこどもたちの食いつきがすごくて、

ずっとエンドレスで見てました!w

 

DVDで連動した教材も手元に届くし、2か月先の教材も興味をもつようにアナウンスしてくれるので、子供たちの楽しみも増えてよかったです♪

 

いまはもうそんな上の子もピカピカの小学校1年生!!

こどもちゃれんじの名前も、

 

進研ゼミ 小学生講座

 

に変わり、タブレット学習に切り替わりました。

 

こどもちゃれんじの時から教材のよさには評価が高かったので

退会する選択はありませんでした。

 

しかも年払いにすると、1年間で36.000円くらいなので

1か月3000円ですべての教科ができるので、かなりお得ですよね!!

 

しかも通わせる小学校が使ってる教科書に沿った内容が配信されるので、

予習にも復習にも使えるので、いまは自宅での学習は、

この進研ゼミのタブレットと公文の学習で、ひとまずは乗り切っています!!

 

ちなみに、進研ゼミ小学講座に変わると、しまじろうじゃなくて、コラショというキャラクターに変わります!笑

 

でもタブレット学習は、コラショが問題分もしっかりと読んでくれるし、間違っても正解するまで何回もやり直しできるし、

タブレットに入ってるアプリも、生活や社会性が身につくようなアプリが入ってるので、学習以外にも使えますアップ

 

親としては、iPadよりも安心ですよね笑い泣き

 

進研ゼミ 小学講座

 

 

 

そして、6年やっていたこどもちゃれんじは、歴史もあって、子供の興味があることがしっかり年齢にそって提示されているし、

親が教えてあげれないことや、どこから教えていけばいいのか分からなくても

付属のDVDを見れば、子供が食いつくように見てくれて、勝手に覚えてくれるので本当に助かりました!!

 

たくさんの方が受講してて、わたしの周りのママ友さんもみーんな習いごとはしてないけど、こどもちゃれんじはやってる!って言ってました!

それだけ、こどもちゃれんじは子育てママさんに支持されてるんですねおねがい

 

支持されてる理由は毎月の支払額もありますドキドキ

 

うちは0歳~年長の最後まで受講しましたが、毎月2000円前後ですラブ

 

家計にもそこまで影響もなく、その年齢に応じた教材が毎月届く!!アップ

 

そして、毎月その年齢に応じた教材が届くので、毎月、子供たちも教材が届くのを楽しみにしてました~ラブ

そこらへんのおもちゃを 2000円分買うよりは勉強になりますよ!!

 

年齢に応じたどんな教材があるか気になる方はまずは資料請求をしてみてください!!

内容が分かりやすく書かれていて、私もまずは資料請求からしました爆  笑

 

 

>>こどもちゃれんじの資料請求はこちらから
 

 

わたしはしまじろうは本当にやってよかったなぁって思う教材の一つです!!

本当によく子供がくいつくように設計されてるなぁってつくづく実感しました。

 

上の子に届いてたものが、今は下の子が使ってますし、どんなおもちゃよりも長く遊んでるのは、やっぱりしまじろうのおもちゃです爆  笑

 

こどもちゃれんじ