先ほどの続きになります





わたくしが出した決断としては、

改めて、処分のお願いをする

ということでした。



怒りをぶつけたい訳ではない、
あくまで「お願い事」として先方に伝えることとし、
LINEで送ることにしました真顔

以下、箇条書きでまとめました。
長くなりますがご覧ください。

・要らない物を処分してくれてありがとう

・今更かもしれないけれど、
 新居は二人の家だから、お互い不快になるような
 ものは持ち込まないのがルールかと思っていた

・以前問題になった際、奥さんや以前の恋愛関係
 での貰ったもの、その人の物や使ってた物、
 写真プリクラ手紙あたりは「捨てられる」と
 言ってくれたからその時はもちろん安心した
めっちゃ嫌味含めてます笑笑
それからすみません、言わせてないものもあります笑

・もし他にも捨てるべきものがあった場合には、
 引っ越しの時には、対応してくれると思っていた

・今回どのくらい整理してくれたのかは
 分からないし、忙しい中時間を割いてくれて
 いて、こんなことを言って申し訳ないけど、
 今聞いた感じだと結構すぐに捨てるべき何かが
 見つかったのかなと
例のDVDは捨ててくれたんだもんね

・すると、それ以上に、自分がしまい込んで
 忘れているものもあるのではと思う
まだ捨ててないものあるよね?こちらは把握済み。

・ポロリと出てきたり、普通に置いてあって
 「これ何?」と思うことがあれば、わたしも
 色々考えてしまって何でも器用に言えるタイプ
 じゃないから、今後都度何度も伝えるのは
 正直キツい
あれば、とか言ってますが、ありましたから笑

・実際見つけた時、悲しいし、色々考えて
 しまうし、辛いし、それ以上に子供だって
 悲しんだりびっくりしたり、こちらからの説明が
 必要なことも出てくるかもしれない
ほんとだよー、可愛く書いたけど、プラス理解できない笑

・だから、何度も申し訳ないのだけど、この際
 しっかり荷物の整理をして、不要なものや捨てる
 べきものは全て処分して欲しいんだけど、
 お願い出来ないか
もーこんなのあなたに言うセリフかしらね?笑
って気もするのですが。経験値的に笑



とまぁ、、こんな感じです笑い泣き笑い泣き笑い泣き





次回に続きます