うーーーん

肌がかさかさする…

ファンデが浮いちゃう。

いっそのことエアタッチだけしゅーーーで終わりにするか。

松島なほみちゃんが、

どうがんばってもファンデがうまく乗らないからTV出るときももうファンデ塗るのやめたわ!

と言ってたけど、

勇気さえあれば私もそうしたい。。。


今日は、

いままで頑張ってた仕事が終って、

しかも期限よりもだいぶはやく上げられて、

内容も納得いくものに仕上がったので、

すごくうれしくて、

みんな納期で苦しんでる中、

提出BOXにぽんっと入れてにやにや。

こんな早く完成できたの初めて!!


うれしくて、

帰りに、ずっと我慢してた(というか忙しくて行けなかった)ウインドウショッピングに行く。

ごろごろネックレスとファーポンポンごむと、

あとは豹柄のアクセと大ぶり髪留めとかわいいピアス

を中心に見るも、

びびっとくるのが見つからない。


むーん と思いながら見てたら、

まつげパーマのお店が目について、

時間もあったし安くなってたので、

やってもらっちゃった。

まつげぐるんぐるん。


バスケっことは、

横浜ではなく、彼の地元のイルミネーションを見に行くことに。

うちからはかなり遠いけど、

ド都会のイルミネーションはちょっと飽きたころだったので、

たのしみ。

私がもう土日が全くあいてなくて、

なので、明日か来週の金曜にしようかね、と言ってるところ。


仕事関係で友達になった、哲学専門の男の子と、

最近コンスタントに一日一通めっちゃ長文メールをやりとりしてて、

このひとが、めちゃくちゃおもしろい。

みためはのびたくんみたいなのに、

あたまの切れること!!!

そして音楽も演劇も文学も、もちろん社会科系すべてにも詳しすぎるので、

感心の嵐。

こういう人もいるんだなぁ…

ただ、どうやらディズニーキャラクターを覚えるのが中途半端に苦手らしく、

チップとデールのことを、

あのげっ歯類の兄弟

と言い、

アリエルのことを、

半魚人…?

と言い、

アラジンは絨毯だからやっぱり舞台はペルシャなんでしょうかね…?

とか、超独特の視点で突いてきて、

実は私にとってこのやりとりが最もつぼだったりする。

このひとにすすめられたものは、

とりあえずすべてみておこう、と思う。

役に立ちそう。


あー明日も仕事だ。

しかも明日は外部の人間が来るなぁ

きちんとしたかっこしなくちゃ。