本日、晴天の島根県です

週末は宍道湖に沈む夕日が素晴らしかった🌅

 




 

 

 

ところで

出雲の炭八

ご存知ですか?

 




⬆️写真お借りしました

 

 

 

湿度調整ができる木炭チップのことですね

室内の湿度が高い時には除湿機

感想しているときには貯めた水分を出して

快適な湿度に調整できるものです

 

 

 

 

半永久的に使えるところが魅力




除湿剤をこれまでよく買ってたんですけど

あれ、水捨てるのめっちゃ面倒臭いでしょ❓


 

 

 

ただこの炭八

初期費用が高くいっぺんに

買い揃えられないのがちょっと…😞

買うの迷ってたら

2-3週間前の日経新聞にこんな記事が載っていました‼️





 

 

 

カビ対策、100円均一三種の神器

 

 

 

 

これ見てすぐダイソー行きましたよワタシ笑

 

 

 

とりあえず爆買い💸💸💸

温湿度計B型シリカゲル乾燥剤を買いました

(カビ取り剤は持ってました)




 

 

 

乾燥剤は全3種類

 

押し入れ用



 

 

衣装ケース用

 



 

クローゼット、洋服タンス用





いーやんいーやん

炭八は小さいやつても1個825円とかするけど

これぜーんぶ100円( * ॑꒳ ॑*)


 

 

押し入れ用の大きいサイズを

マットレスとベッドパッドの間に敷き詰めます


👇🏻ダブルベッド




 👇🏻シングルベッド(息子用)




 

衣装ケース用は布団保管袋に2枚ずつ




 

 

クローゼット用はクローゼットに

 



 

使用基準(何個くらい必要か)が

裏に書いてあるので目安にしましたが

多めが良さそうだなと思った気づき

 

 


温湿度計はお布団をしまっているクローゼットに。

 



 

 

その数日後

台風の影響で雷雨があり

部屋の湿度が60%以上になってしまった😭💦


 

 

雨が落ち着いた頃に乾燥剤をチェックしてみたら

(吸湿サイン付きです)

見事に青からピンクに変化していました🥲

 


 

早ない!?

 

 


ちょっと青みがかったピンクもあったけど






全部、天日干ししました

炎天下で天日干ししたけど

やはり半日するのが良さそうです

 




 

ついでに布団も乾燥機で1時間ほど乾燥させました

 

 





布団を保管しているクローゼットの温湿度計は

開けた時は60%を示していたけど

ドアを20分ほど開けておくと

すぐに40%くらいまで下がりました

 

 

閉めっぱなしというのが良くないんやな

毎日、少し開けておくのが良さそう

 

 

【ワタシ的結論】

 

100円shopの乾燥剤は

安価で優秀

吸湿状態がわかるサイン付きが有難い

試用期間が開封後6ヶ月である(目安)

 

炭八の調湿剤は初期費用が高い

吸湿状態のサインなし(1月に1回程度天日干し)

長い目で見れば除湿剤や、除湿機を買うより

コスパが良い

 


だ・か・ら

100円shopの物を使いつつ

少しずつ炭八を買い揃えようと思った(笑)

 



そしてクローゼットのドアはこまめに開けて

空気を入れ替える

 

という結論に至りました笑

 

 

今回、乾燥剤を100円で揃えて

合計:2,310円

⬆️これ炭八小さいヤツ4~5個しか買えへんからな笑

 

 

ほんま少しずつ揃えていきます