承認欲求はあって良い | 猫とフニータとふじ子の日記

猫とフニータとふじ子の日記

愛猫とハンドメイドの魅力を綴る、
アラフィフ独身女性のライフスタイルブログ。
笑いや共感を届ける
エンターテイメント溢れるコンテンツを
お楽しみください。

承認欲求ってダサくね?

要らなくね??

・・・って、

ずっと思ってたんですけど。

 

人間が生まれた(分離した)のは元々

承認欲求を満たすためなので

切っても切り離せないものなのですね。

だから、仕方がない。

 

じゃぁ、その承認欲求を

どう捉えていけば良いのか

どう付き合っていけば良いのか

考えてたんですけど

 

承認欲求が満たされる=幸せ

 

って事だなと

今さらながら気付いた訳です。ぼけー

 

人間は

幸せになるために生まれてきた

だから、承認欲求は必要なんだ。

と言う事。クローバー

 

 

で、付き合い方?ですが・・・

 

他者に期待しない事

なんじゃないかと。

 

例えば

私こんなに頑張ってるの!

だから誰か私を認めて!!

だったとしたら。

 

ヨイショしてあげなきゃなんないし。

もっともっとと欲しがりますよねはてなマーク

つまり、エンドレスの苦しみ。

 

そこで

私こんなに頑張った。

だから、私って素晴らしいっビックリマーク爆  笑音譜

 

って、自分で自分を承認すれば

今すぐ幸せになれませんか??

 

なに?

自分を素晴らしいなんて思えないだと!?ポーン

 

痛い人に見られるあせる

とか思ってるんでしょ!?

 

誰もあなたの事なんか見てませんから。

 

真顔

 

いつまでも欲しがってないで

幸せになるための武器ナイフ

使いこなせた方が得ですよねウインク

 

 

あ〜、幸せドキドキ