北海道パパの子育て〜もう少しで2歳!②電車を見に札幌駅へ | リグ、北海道→沖縄10年、そして嫁と北海道移住!

リグ、北海道→沖縄10年、そして嫁と北海道移住!

2012年 北国・北海道から…南国・沖縄へ!!
そして移住から10年。

2022年
生涯の伴侶と共に、ふたたび北海道へUターン!

電車が好き過ぎる息子の為に、

とある日曜日、電車を見に行く為に札幌駅まで行きました。

厚別駅から乗り込んで札幌駅まで13分。

早くて快適!

地下鉄だと新さっぽろから大通で19分かかるからね。



さすが札幌駅。

乗り場たくさん!


いきなり発見、特急とかち!


運転手さんも手を振ってくれました!


普通列車でも間近で見れて感動の息子!


こーして見ると、大人でもワクワクするね。


ただ、走り回る息子。

ひとときたりとも目は離せないね。

なのでなかなかに大変。


ホームの端まで行って外を見ると

はるか先で特急が停車しているね。


色んな電車がひっきりなしに来るので、1時半くらいはウロウロしてました。


新幹線はまだまだ先だけど、

見せてやりたいなぁ。


ちなみに嫁は

この電光時刻表の存在を認識していなかったらしい…。

これを見て「これ見たら次に来る電車の時間が分かるー!」って。

沖縄には電車ないしねぇ。


その後は、改札くぐらずにそのまま戻る…のも考えたが、

それアウトなんだよなぁ。

以前東京でやったら、バレて、

進んだ分だけ請求されたもんなー。

なもんで改札くぐって

近くを散策することに。


札幌駅、都会だよねぇー。


これからさらに進化するってんだから、

楽しみだ。


ここ、アピアドームって名前だったのね。


ここでも、若者のたまり場問題が発生してたみたいね。

多少は許してやってもいい気もするけどねぇ。


JRタワー。


本郷新の彫刻。


札幌の彫刻家ですね。


なんとなくブラブラとした日だったけど

息子は楽しそうだったので

良かった!