その1、その2 の文章の出所・・つまり、たねあかし。
 これです              ↓



 スイス連邦内閣の要請によって連邦法務警察省が発行し、全国民に配布されている 「民間防衛」 です。
 この本の中から抜粋した文章の スイス→日本、ヨーロッパ→アジア に変えて書いたものでした。

 この本の素晴らしいところは、災害や疫病からの防御だけでなく、戦争の実態や、侵略者・敵国の手口、また、社会系政党への懐疑的な視線さえ記述してあり、核攻撃に対する知識も記してある事です。


 
 スイスは、ご存じのように永世中立国であり、地理的にも欧州列強に囲まれるなど その立場を維持するために相当の努力を国民と共に続けているのです。

 方や日本はどうでしょう?

 日米安全保障条約という 片務条約 により 労せず与えられた偽りの平和に甘んじ、そのくせ 本来の防衛 に関する議論を避けつづけ問題の本質を先送りしている。

 その結果、国民の脳内はお花畑になってしまい、防衛の本質を理解しないまま、ひたすら 「戦争反対」 を叫び続けています。

 今回のタイトルで山本は 「くされ 『憲法の前文』よりも現実的」 と 書きました。 嫌悪感を感じられた方も多いことと思います。

 しかし、日本国憲法の前文にある
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
は、永世中立国 スイスの発行する この 「民間防衛」 の意義とは180度異なるものであり、「民間防衛」の方が遙かに現実的だと確信したからこそあえて こう表現したのです。

 現在も参議院では安保法制の審議が続いていますが、相変わらず「戦争法案」だの「徴兵制復活」だのという本質を外したプロパガンダ合戦ばかりが表面化しています。 
 民主党を初めとする極左政党がその様に反対するならばすれば良い。

 ならば、永世中立国 スイス のように国家国民総員で防衛する覚悟があるのか? アメリカ抜きで 現時点、現実的にそれが可能なのか?
 それとも、当初の条約の内容に戻せと言うのか?

 しっかりと説明をして頂きたい!

 あ~ はなから 中国やロシア、朝鮮半島に日本を売ろうとしている皆さんにはこんな事を言ってもムダだったですね。 失礼。