はじめて外岩に行ったのはクライミングを始めて1年ほどが経った頃

当時はジムで1級が登れるようになってきたころだった気が

それから岩にハマり,最近は一人でも岩場に行くように(笑)

 

今日はそんな今まで自分が行ったことのある岩場の個人的おすすめランキング発表!

 

*ボルダーのみ シークレットは除外 *

 

これまで行ったことのある岩場たち(日数)

 

・四国黒潮,日御子など 計(系2週間くらい?)雑(笑)

・瑞垣(3日)

・城ケ崎(2日)

・湯河原(2日)

・武庫川ボルダー(2日)

・比叡(2日)

・塩原(2日)

・大倉(20日くらい)

・霊山(8日くらい)

・男鹿(3日)

 

他にも行ったかもだけど覚えてるのはこのくらい~

 

それでは第一位は

 

 

 

 

 

 

 

四国

 

やっぱり四国なんよ(笑)

 

これまで行った四国は主に高知の黒潮だったり,日御子だったり,etc   徳島は行ったことない

自分が岩デビューした場所

 

四国の魅力はなんといっても岩がでかい!!もうこれに尽きる!あ,あと人があんまりいない(笑)

 

おすすめは松風,百と八つの流れ星,鬼火消し,塗り仏など,有名なやつは大体面白い!

グレードとか気にせず,でかくてかっこいい岩を手当たり次第に登るだけで最高!

 

グレード感は結構甘め,ウラスジって黒潮の課題はお買い損らしい,

 

ああ,もう早く登りにいきたい

 

 

 

 

 

第二位

 

比叡 (日之影も最高らしい,行きたかった~)

 

これも四国と同様に岩がでかい,人が少ない,課題が面白いの3拍子揃った岩場

通える範囲にあったら1位になってたかも

伐採場?みたいになってて周りが開けた場所に,でかい岩がボカーンってあって,登攀意欲が掻き立てられる,そんな岩場

 

おすすめはこれも有名なやつは大体面白い

ただ花崗岩で手当たり次第登ってると,指皮が初日で終わるので遠征には注意が必要

自分もこれは後悔してます..

 

グレード感はやや辛めでお買い得課題があんまりない印象

特にあんまり有名じゃない初二段がめっちゃ悪い(笑)

 

デルビヨーンとかこれ初段?ってなった

 

覚醒とか,カンダガワ(二段)とかがお買い得課題

覚醒はたぶん初登時はあの反転ムーブで,カンダガワも初登時はトゥースタートじゃない気がする,まあいいか

 

 

 

 

第三位

 

 

 

瑞垣

 

 

これは有名

 

クラシックな課題が多いイメージ,阿修羅とか

これも花崗岩で遠征で行くなら3連登が限界

リード,マルチ,クラック,ハイキング,なんでもあり まさに聖地

 

どの課題も面白い,岩が多いので人も分散していて順番待ちなんてことはあんまりない

 

岩は割と小ぶりなものから大きいものからいろいろある感じ

岩がかっこいいのもあるんだけど,ムーブが面白い課題が多い印象

指人形とか裂けた蒼空とか計算岩とか,めっちゃ面白い

 

 

グレードはやや辛め?指皮なさずぎてわからなかった(笑)

2段が結構悪かった印象

 

 

 

こんな感じ!!

以上第三位までの発表でした~

 

 

番外編

 

 

 

大倉ボルダー(宮城県)

 

これは家が近いのもあってめっちゃ通ったな~

汁岩っていう割と大きめの岩に初段から4段まであってどれも面白くてお世話になった

自分の限界グレードに合わせて成長できる感じが楽しい

グレードは,汁がちょっと辛め初段,無心(2段)が3段くらい,信念&除念がどっちもお買い得って感じ

鍛造はヒールムーブだと3+,縁は強度だけで言えば無心くらいかな~ ちなみにまだどっちも登れてないけど..(白目)

グレードにとらわれるなとか言うけど,結構自分にとってはグレードは重要で,これは歴が浅いからなのかもしれない..

またグレードについてもどこかで話せたらと思う.

 

塩原

 

ルーフムキムキ大魔神がたくさんいて怖い.自分にはまだ早かった(笑)

 

 

卒論書かなきゃなので,今日のところはこれでおしまい!

また気が向いたら書きます! よかったら見てねー