こんばんは、強気哲平です。

 

これを書いている時点で、一人暮らしを始めてから約8ヶ月。

 

時間が経つのは早い! 1周年まであと4ヶ月。

 

まずは1年続けた! という実感を手に入れたい今日この頃なのでした。

 

冒頭から脱線しましたが、

 

メインテーマの節約生活の本の話に戻します。

 

節約生活の本を読んでいると、必ずでてくるキーワードは、

 

「収入を増やす」あるいは「支出を減らす」。

 

この2点が、いろいろ読んでいても、いつも目に留まるのです。

 

やっぱり重要なんだなあ、としみじみ思います。

 

実家にいた頃のどんぶり勘定家計簿とは違って、リアルに収支が体感できる一人暮らしでありますから、

 

「ああ、儲けたい!」とか、「ああ、財布の紐を締めないと!」など、頭を駆け巡るわ……。

 

「けち臭い!」と言った感想よりも、非正規の身はそこを意識しないといかん、と日毎にその思いが強くなっていく。

 

そこで、今日紹介したい本は、ズバリ、タイトルも

 

図解 最新 貯蓄の教科書」(目黒政明監修・学研)

 

文字通り、貯蓄についての図解を交えた本であります。各ページごとに図解と説明がついています。

 

この本の何がいいかというと、シンプルな説明と、イラスト付きの図解で、理解しやすい。

 

さらに、巻の終盤に独身や家庭もちの方達のモデルケースが掲載されていて、

 

浪費の削り方や、必要な経費をどこでどう使うか? についても考えやすい内容。

 

そして、複雑になりがちな「利息による収入の増加の推移」も計算しやすく図解されていて、

 

「おお、これなら定期や貯蓄の時の利息やその後の伸び方がわかりやすい!」

 

と、膝を打ったんです。

 

値段もそこそこ(外食を1回我慢すれば買えそう)なので、個人的にも「買いだな」と感じます。

 

で、

 

「オレはどの銀行のどの定期や商品を考えるべきかな」

 

と、最近いろいろ検討しています。やっぱり増やしていきたいお金、残して大切にしながら

 

人生を楽しみたいな、と感じます。

 

まだまだ続きます。