自分が世界で1番かわいい


自分が世界で1番かわいいと思ってしまおう!


思うのは自由です!


想像してみてください。


自分が世界で1番かわいいと思っている人の日常は幸せだと想像できませんか?


これは極端な話しに思える方が大半だと思いますが、この視点で考えた時、実際に皆さんは自分をどう思って生きていますか?


足が短いしかわいくない自分で生きている人。

人生暗い事ばかりでいつも辛いと思っている人。

学齢がないし、周りからバカにされているに違いないと思っている人。。。


それだけで辛いですよね。


たとえいい事があってもベースがこれだと、100%純粋には喜べない感じがしませんか?



冒頭、自分が世界で1番かわいいと思ってしまおう!と言いましたが現にそう思って生きている人はいるんですよね。


そしてその人が見ている世界もまた、その人が世界で1番かわいいという世界になっているんですよね。


自分が世界で1番かわいいと思っている人は

『自分が世界で1番かわいい』

というフィルターを通して世界が見えている。


自信を持っている人は

『自分は自信がある』

というフィルターを通して世界が見えている。


これが肝になります。


現実が後からついてくるんですね。


そうじゃなくても、その人にとっての現実はフィルターの通りになっているんですね。



冒頭で世界で1番かわいいというのは例です。


もっと日常的には


『自分は他の人よりも頑張っていて偉いな』

というフィルターや


『なんだかんだ周りに愛されてるな』

というちょっとしたプラスのフィルターを探して見ることです。



私の場合は

『人気のない占い師』と悶々としていた思いから、

『出会った人を笑顔にして勇気を与える占い師』というフィルターに変えたところ、

実際に、お客さんが昔以上に喜んでくれて、予約も沢山入るようになりました。


自分の想い

フィルターの力はすごいです。


1度自分の中の前提を変えてみるといいかもしれませんね。