こんばんは。
リゲルです流れ星

いつも更新を楽しみにしているスズキさんのブログ。

今回今までのもやもやが腑に落ちて、
なんだか感動してしまったので
リブログさせていただきました。



ここからはリゲルの考え方です。

重たいです。

重たい話が苦手な方はバックしてください。
そして、私の脆いハートを叩き割るようなことをしないでくださいね(^_^;)




では良いですか?







良いんですね。




スズキさんのブログ、本当にそうだなって思える部分がたくさんあって…。
今はいじめられていませんが、小中高としんどかった日々。

いじめは犯罪。よく聞く言葉ですが、
たくさんの犯罪が混ざった犯罪なのだと思います。

罪としては何に当たるのでしょうか。
刑法なのかな?

暴行罪・傷害罪・殺人未遂罪
器物損壊罪・窃盗罪・名誉毀損罪
侮辱罪・強要罪・脅迫罪・恐喝罪

私が考えつくのはこのくらいです。
司法は全く分からないのですが…知らない人でもイメージ的にはこんな感じですかね。


被害者に支援がいろいろ実施されてると思いますが…。


何が楽しくていじめるんですかね。人って。

教授や高校の先生たちにもそういった犯罪は存在するようです。
犯罪なんて無くならないんでしょう…。
個々が気づかない限り。

自分でダメなことを気づかないと意味ないと思いますしね。

何を持って正しいとするのかは抽象的ですが…。


その犯罪者達は、間違った方向に歩んで
人を傷つけて、それに気づかない。
今となっては彼ら彼女らが悲しく見えます。

しかし今でも思い出すとしんどくなります。
記憶って良いやな悪いやな(笑)


あと1歩先に進めたらいいなぁ。



様々な犯罪を日々受けている被害者の方。
迷わず逃げてください。



って言ってもなかなか難しいですよね。
リゲルは逃げられませんでした。

転校はおろか、親に頼れなかったんです。
父に一蹴されました(笑)
「まぁ、なんとかなるだろ。」
「仕返ししたらいけんけどな(笑)」

え?なんとかって何。仕返しできるような状況じゃないんだよ!

そう思いました。


頼れたのは学校の先生。
「何んで頼ってくれなかった。」
責めるわけではないけど、ちょっと寂しそうな声。
今でもはっきり覚えています。

本当に、リゲルと向き合ってくださった素晴らしい先生。
でもその先生に会うためには学校に行かんといけんのんですよね。


ボロボロになる前に誰かに相談できたら良いんですけどね。
いつかはその思いがはち切れちゃいますから…。


いつかは自分が潰れてしまいます。

潰れる前にどうか、どうか、助けを求めてください。