Report03-STRUM 2016-17 AUITUMN/WINTER EXHIBITION | rifu official blog

rifu official blog

ガボラトリー,鷲見太郎,ロンワンズ,リードMFG,トラヴィスワーカー,ストラムなど取扱うショップブログ

本日よりSTRUM16-17AWコレクションを店頭でご案内させていただいております。

皆様、ご来店お待ち申し上げております。

 

さて本日も商品ご紹介します。

●STRUM North American Heavy Tanned Bull hide-Natural Shrink Double Riders

Size: S, M, L, XL

Color: Black

Prise: 175,000yen (+tax)

革好きの方には堪らない堅牢な革質。ブルハイドの天然の傷、シボ感が非常に良いです。

育てがいのある一着です。

 

北米産ブルの原皮を日本で脱クロムし、ほぼタンニンに置き換え鞣し革。分厚く、ガチガチのブルの革を、ウェアにさせる為に、ウェットブルーの状態からクロムを抜き、タンニンに置き換え、しなやかに鞣し直しました。シュリンクなど一切使わず、手漉きを施し、セッター、バキュウム、ネット張りなどの革を綺麗に見せる工程を踏まず、革の板に釘打ちし、ブルの生きジワなど深く残るように仕上げました。ブル本来の、傷やシボ感を、存分に生かした、男らしく骨っぽいながら、上品さも併せ持つシリーズです。  ※革の特質上、血筋や傷などが多く見られ、自然な革のシボ感を生かしている為、製品の表情も一点一点変わりますが、革本来の風合いとしてお楽しみください。

 

 

STRUMらしい地生フルタンニンの製品染めシリーズ

●STRUM Domestic Full Tanned Steer hide Single Riders

Size: S, M, L

Color: Black

Prise: 155,000yen (+tax)

 

●STRUM Domestic Full Tanned Steer hide Double Riders

Size: S, M, L

Color: Black

Prise: 165,000yen (+tax)

育てていくと特にアームのシワ感じ、アタリでる味など自分だけの一着になっていく感じが個人的にも大好きな雰囲気です。

 

地生の牛革原皮を日本国内で鞣しした革。下地の状態で製品まで縫製した後、製品染め。鞣しの段階から、しっかりとオイルをいれ、製品染めの際にも独自のオイルを入れて染めているので、手触りは弾力があり、しなやかでありながら、見た目は、骨っぽさや男らしさが強い革です。着込めば着込むほど柔らかく、しっかりと体に馴染み、味や風合いが出て来るのが特徴です。製品染めする事により、1サイズ縮めた風合いを出しています。

 

 

本日25日(木)から3月3日(木)まで、店頭にて、STRUM16-17AWコレクションを受注させていただきます。

現物はございませんが画像や絵型をご覧いただきながら、詳しくご案内させていただきます。

勿論、お電話、メールでもご案内させていただきますのでお気軽にお問合せください。

 

 

入荷している16SSコレクションもお見逃しなく!

 

●STL028-01 地生タンニンカーフ レザージャケット(シュリンク仕上げ/オイルウォッシュ)

STRUM,ストラム

 

●STC043-02IN 40/1コットンチェックシャツ(インディゴ染め/製品洗い)

STRUM,ストラム

 

●STG025-01シルクコットンバンダナ 

STRUM,ストラム

 

16SSの目玉アイテムとも言える此方も、入荷予定です。
●地生ソリッドワックス キップダブルライダース(ソリッドワックス白鞣し/製品染め)
STRUM,ストラム

 

 

明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。

 


【rifu】
ADD:愛知県名古屋市中区栄3丁目31-13加地ビル303
TEL:052-253-7518

OPEN:12:00-19:30
CLOSED:毎週水曜日、第2、第4火曜日
 
YAHOO!ショッピングストア

【facebook】
https://www.facebook.com/rifuweb

【Instagram】

http://instagram.com/rifu_official

「友だち追加」、「「いいね」、「フォロー」をして最新情報をチェックして下さい!!