東北地方太平洋沖地震 | rifu official blog

rifu official blog

ガボラトリー,鷲見太郎,ロンワンズ,リードMFG,トラヴィスワーカー,ストラムなど取扱うショップブログ


3月11日(金)の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました

皆様に心からお見舞い申し上げます。



私自身は昨日は東京に出張しており打ち合わせ中に地震が起こり

今まで体感したことのない大きな揺れ感じました。

何とか自宅へ無事、帰ることが出来ました。




▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
 伝言板にメッセージ登録が可能なのは

 青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi


▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/


▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
 http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/


▼NTT東日本
 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」


▼ウィルコムの災害用伝言板
 http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/


▼イー・モバイルの災害用伝言板
 http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→

 災害用伝言板トップページ。
 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/