訂正ヽ(;▽;)ノ戦国鍋TV 渋谷パルコ 夏の陣を見てきた | 覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

特撮とか中の人とか備忘録 色々あって休んでる 投げっぱなし

昨年のURLとか貼ってた!めっちゃ恥ずかしい!
ので訂正しましたヽ(;▽;)ノ

戦国鍋TV 渋谷パルコ 夏の陣
http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=498


もう昨日ですが
7/27から渋谷パルコミュージアムで開催されている戦国鍋TVの展覧会に行ってきました!
去年もやってましたね。
今回は土日が行けなさそうなので仕事帰りにちゃちゃっと('∇')


恒例のパネルも新コーナー。
覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない


セットがすごくアツいですね!
RQくんのお店のにじり口待庵試着室(写真左下らへん)とか入ってみたい!※入れません
あとHIDEYOSHIさんの衣装眩しい!w
覚えていればそれはなくならない

OICHIの衣装とスクーターも(≧∇≦)
どピンクスクーターかわいいよ~~
$覚えていればそれはなくならない


小物の展示もツボで、美術資料やこういう雑誌関係、衣装小物もじっくり見れました!
覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない


写真にはありませんが前回同様ミュージックトゥナイトのセットと楽曲PVの視聴もできます。
今回は視聴用の椅子も設置されてましたw


そしてミュージックトゥナイトの衣装!
幕×JAPANとAKR四十七&吉良様のご衣装(●^o^●)
SUGIかっこいいよSUGI※赤チェック
覚えていればそれはなくならない

覚えていればそれはなくならない

展示を見終わるとそこには物販コーナー&縁日(ミニゲーム)が。
混雑していたので現場写真はありませんが。

縁日は昨年もあった「木札落とし」と新しい「松の廊下カーリング」の2種類でした。
1回200円。
木札落としでは昨年同様缶バッジがもらえます。
カーリングでは新アイテム!

チケットホルダー!!
テレレテッテテー
覚えていればそれはなくならない

210点取ると2種類のチケットホルダーのうち1種類がもらえます。
サンプル撮って来るの忘れました(ダメ)
得点板は10点、50点、100点なのですが意外と滑る&届かない…(^ω^;)
自分がやったときは少し手前に止まるように投げて、玉突きで得点エリアに入るようにしました
というわけで2回チャレンジして1回成功したので1枚ゲット☆

他にも物販では再始動のコーナーの木札ストラップや新しい根付、過去に販売されたCDやDVD、そしてRQくんTシャツも販売中!RQくんTシャツ欲しい!次また行くつもりなので買いたいです。
ガチャガチャもあるよー(写真左下)
覚えていればそれはなくならない


ちなみにカーリングで得点に満たなかった場合は残念賞?としてブックマーク5枚セットがもらえます。

表。
覚えていればそれはなくならない

裏は家紋。
覚えていればそれはなくならない

これは…パウチして使おうかな…!


戦国鍋TVを良く知らない方でもパネル解説や雰囲気を感じられると思いますし
衣装や小物、セット、美術用イラストなどのクオリティも是非見ていただきたい!
入場無料(縁日は有料)なのでお気軽にどうぞー!

会場 PARCO MUSEUM パルコミュージアム渋谷パルコ パート1 / 3F
期間 2012年7月27日(金)~8月13日(月)10:00 - 21:00
※入場は閉場の30分前まで
入場料 無料

内容一例
◆戦国鍋TV虎の巻では、今までの人気コーナーから、新コーナーまでをパネルで紹介。
◆人気コーナー「ミュージック・トゥナイト」の番組セットを再現。出演アーティストのライブ映像の上映や衣装の展示なども行います。
◆新コーナー「RQ~カリスマショップ千利休~」の撮影セットの一部再現及び衣装の展示。
◆新コーナー「戦国鍋ミュージカル OICHI」の撮影で使用された美術セットや衣装の展示。
◆美術セット図や記録台本など、番組製作のための貴重な資料を展示。


ちなみにキャストトークショーや兼続くんとのふれあいタイムもあるようです。
詳しくは戦国鍋TV公式サイトへ。
土日ほんと行けないので…ヽ(;▽;)ノ誰かレポください。

パルコミュージアム http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=498
戦国鍋TV公式 http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/