ひっさしぶりの無印良品週間でしたねー

 

MUJIラバーなのでしょっちゅうお買い物してるのですが

 

やっぱり10%OFFとなるとまとめ買いしますよね!

 

SNS見ててもそんなのあるんだ!って発見もあったりすので

 

他の方の無印良品で買ったものって気になるんです〜

 

 

 

 

 

 

ってことで購入品

 

 

ほぼ毎日使ってる日用品やら消耗品ばかり

 

 

 

 

 

 

 

文房具

 

 

仕事で使う用のアイテムをちょこちょこ買い足し

 

本当に年々忘れやすくなってるので、どんなことでもすぐメモメモ...

 

 

 

 

 

ノートとルーズリーフのリフィル

 

 

ノートは昔から枠線がないものが好きなので

 

いつもドットのものを使ってます

 

イラスト描きながらメモれるので良いんですー

 

今回は無地とドット

 

 

 

 

 

ペン類も無印良品のものを使ってるのでそれの替え芯とペンを買い足し

 

 

安くてシンプルで描きやすくてお気に入り

 

フリクション系のペンで細いものがあったので気になって買ってみた

 

 

 

 

 

 

 

極細綿棒

 

 

うちで使ってる綿棒は全部これ

 

通常の綿棒より細くて耳かきしやすく、メイクの時はアイメイクの微調整もめちゃくちゃしやすい

 

消耗が激しいので今回まとめ買い

 

店舗によっては品切れだったのでお店をハシゴしました

 

類似品も使ったことあるけど質やら細さやらこれでないとダメ!!

 

1回使ったら他のを使えなくなります〜

 

オススメデスヨ!

 

 

 

 

 

 

 

ボディタオル 大

 

 

ボディタオルはこればっかり

 

しっかり泡立てられてもうこれで慣れているので

 

タオルのものだと逆に使いにくい

 

長く使うとほつれてくるので定期的に買い替えます

 

 

 

 

 

 

 

足指パッド

 

 

ネイルする時用で使ってた昔々エチュードハウスで買ったものがとうとう破損したので買い替えです

 

これもシンプルだし、素材が結構しっかりしてます

 

 

 

 

 

 

 

ウェットティッシュ

 

 

ノンアルコールタイプ

 

100均で買うより安くて大容量

 

 

 

家では同じ無印良品のケースに入れて使ってます

 

 

当たり前だけど、サイズがちょうどで使いやすい

 

職場に置いててもパッケージがガチャガチャしてないのでグー

 

 

 

 

 

 

 

タッパー

 

 

このタッパー使いやすい

 

いろんなサイズのもを愛用してるけど今回ちびっこを買い足し

 

 

 

 

極細綿棒と比べてみると同じくらい

 

 

ちょこっと作った作り置きや持ち運びにも良いサイズ

 

しかも4個セットで¥199はお安いです

 

最近タッパーが増えすぎて収納どうにかしないと溢れてます

 

 

 

 

 

トング

 

 

引っ越しの時にデザイン的に気に入ってなかったトングを手放したので

 

ずーっとトングを探してました

 

 

 

 

色々見ていたんだけど、結局無印良品で購入

 

 

シリコンだから食材の引っ掛かりが良さそうだし

 

片側でスプーンとフォークみたいになってるのも掴みやすそうかなと

 

他のキッチンツールも無印のもので揃えてるので

 

やっぱり統一感が出ます

 

 

 

 

 

 

 

お菓子

 

 

カボチャのクッキー

 

レモンジャムサンドクラッカー

 

どちらの季節商品ということで気になってました

 

ジャムサンドクラッカーは好きでよく買ってます

 

最近お菓子買いすぎて消費期限に追いついてなくてやばい

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、無印良品週間の購入品でした〜

 

 

大物を購入してないので割引も微々たるものですが

 

少しでもお安く購入できるのはありがたいですよねー

 

 

 

今回どこの無印良品に行っても長蛇の列で

 

この期間に都内に帰ってたんだけど、都内のMUJIは最後尾パネル持ったスタッフもいたりして

 

無印良品週間てこんなだっけ!?っていうくらいの大盛況

 

品切れのものも多くて、物価高が影響してるのかなーと思ったり...

 

うちはほぼ無印良品のアイテムばかりでできてるので、良品週間が増えると嬉しいなー

 

 

 

 

 

今後狙ってる↓