3月の旅行で明洞の路面店で購入した

moonshot  ムーンショット

{CADE65B2-552C-4329-934B-45D3C06FEE96}

その購入品の1番上

ジェリーポットM07

{ACF7DBAA-6217-4486-B93F-48222868FFEA}

購入したのはマットなブラウン
引き締め色に購入しました

マットだけど繊細なパールがホントにちょっとだけ入ってます


クリームアイシャドウなんですが
ジェリーという名前の通りとろっとしてるんです


{EFCE6A1B-8F6F-4B04-AC82-A34A7B04FB40}


買ってから指で取って使ってたんですが
量の調整がしづらくて…もやもや


beauty YouTuberのシンニムさんは
指で取って手の甲で調整した方が使いやすいと紹介してましたがそれが難しいニヤニヤ

容器から取る分量もまぶたにのせる量もなかなか決まらず
指でのせるとブラウンの締め色ってのもあるのかムラになりやすくて
買ってからあまり使わずじまいガーン

パウダーアイシャドウと違ってクリームタイプなので早く使わないとなー
と思って色々使い方を考えてたんですが…



そこで今月の渡韓でオリーブヤングで購入した
オリヤンオリジナルのコンシーラーブラシ!

{9172F937-2D1C-4D69-97B8-A68A2219476A}

この写真の1番右のもの

4000wとブラシにしてはかなりお安め

ジェリーポット用のコンシーラーブラシを買うと決めてから
ブラシの大きさとか質感とかお値段も相談しつつ、色々探してたんですが

{3E2F4200-BBCA-45C6-88FE-7B4C6F8DE66B}

これが使ってみてすごく使いやすかったんです爆笑

お安い割にはブラシが痛くなくて滑らか!


{0994666F-8B68-4977-B1B2-00AE8D69BF05}


そして大きさがジェリーポットにちょうど良くて
このブラシですくって手の甲で馴染ませて二重の部分にのせてます

全然ムラにならないし使い終わったら
ウエットティッシュで拭いたらキレイに元通りキラキラ



元々コンシーラー用のブラシなので
コンシーラーも多分乗せやすいはず

{E173169D-10CE-484D-B5B0-B8BCED28300D}

オリーブヤングって人気のスポンジといい小物類も結構良いものあります

今使ってるダッカールもオススメ

{5C711788-6CE1-42B5-8196-5C23BBACBA43}




話は戻しまして…

moonshotのジェリーポットなんですが
ブラシと使うようになってからすっごく今気に入って使ってますラブラブ


クリームアイシャドウって好きなんですが
二重部分に溜まったり時間が経ったらヨレたり
となかなかクオリティのいいものに出会うことが無いのですが
こちらはそんな事なく!

二重部分にたまらないし、夜までヨレず
もちろん発色も良いのですが
パウダーをはたいたまぶたの上からでもちゃんとキレイに乗ってくれる良い商品でしたグッ

{2B74428E-94D2-4298-9D9B-83692EEDA452}

店員さんはパールとラメ入りをオススメしてくれたんですがその時はなぜか惹かれずキョロキョロ

{0668AB7F-3B73-446D-AC90-760654756DA7}

でもサンプルで頂いたベージュのパールのものがすごく良い色だったので
また今度買いたいなーと思ってます口笛