オリンピックの開会式が本日ありますね。

 

昨日から早くも始まった種目もあり

 

夜はコタツに入って、

 

ゆっくりとオリンピック観戦をする方も多いでしょう。

 

私も、テレビにかじりつきたいと思いますスキースノーボード

 

ジャンプもモーグルも見逃せませんねお願い

 

 

 

では、本日の修理のご紹介です。

 

お預かりしたのは、

 

レッドウイングのベックマンブーツです。

 

オールソール前の写真を撮り忘れておりまして

 

ビフォアの写真ではないですが、

 

このような純正ソールでした☟

 

着用により消耗した為、

 

オールソールにてお持込頂き

 

オリジナルに近いパーツで行いました。

 

まずは、完了後の写真をどうぞ☟

 

レザーのアウトソールにレザーミッドソールを追加し

 

ビブラム社の2333番のハーフラバーをつけています。

 

今回はハーフラバーの今後の交換を想定して

 

出し縫いはレザーのアウトソールまでにしています。

 

ヒールもオリジナルに近い厚みのものとして

 

ビブラム社の700番ヒールをチョイス。

 

修理お考えの方は、

 

参考にしてみてくださいウインク

 

 

【修理料金】

 

レザーオールソール交換(ベルギーレザー) ¥15,000 + Tax

 

レザーミッドソール2.5ミリ厚 ¥2,000 + Tax

 

ハーフラバー(ビブラム社2333番) ¥4,000 + Tax

 

 

【お預かり期間】

 

約1か月程

 

 

インスタも見ってねー‼雪だるま餅鍋雪の結晶晴れ

https://www.instagram.com/rifarejiyugaoka