こんにちは!

今回お預かりしたのはがっちりしたダブルソールのヴィンテージのポストマン。

 

ハーフラバーとレザーリフトからラバーリフトへの変更をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホアプリで簡単に買い物ができる今、USEDものも簡単に安価に手に入れられる時代ですよね、、照れ

 

今回お預かりしたシューズは新古品状態だったので、ソール補強という形での修理となりましたが、

使い込まれたものの場合メンテナンスが必要なものが多いでしょう。

ソールの修理の他にもアッパーの補色や、よくあるのは足の小指部分やカカト部分のライニングに穴が空いていたり、、

 

私も古着、古靴好きなので自分で手直ししたりケアしてあげたり。

時間やコストがかかることもありますが、修理したり自分仕様にカスタムすることで愛着も湧いてきますよね照れ照れ

 

 

 

当店ではケアメニューはBoot Blackを使用し、取扱いもしていますので実際職人たちが使っているおすすめで日々のメンテナンスのご相談も承っています。

 

お磨きのメニューなど、目の前でシューケアの様子をみて頂くことも出来ますのでシューケアビギナーの方も是非ご相談ください!

 

ご来店お待ちしております音譜