今回お修理でお預かりしたのはルブタンのスタッズパンプス。

1度だけ履いたものにハーフラバーを。とのご依頼でした。

 

 

今回はレッドソールの雰囲気を残したい、という強いご希望がありましたので普段使っているラバーとは仕様の違うものを使いました。

普段のハーフラバーはこちらの仕様

 

限りなくレッドソールに近い色味なので近くで見ても境目がうっすら見えるだけです。

 

 

厚みが少し薄いのと、つるっとした質感。

正直言うとやはりこちらの方が摩耗が早いですが、ラバーの特質である滑り難さと見た目の美しさがメリットですきら

 

ただ、時間と技術力の要するお修理になりますので、

こちらは

¥4000~

納期1週間

とさせていただいております。

 

華奢なデザインのレディースシューズはメンズに比べ圧倒的にソールが薄い作りなので、

履く前にハーフラバーを貼ることを強くお勧めします!

 

もちろん履いたものをお持ちいただいてもいいのですが、

気づくとつま先部分のソールが無くなってしまっている、、ガーンなんてことがよくあります汗

その場合、革を継ぎ足ししてからの補修になるのでコストが多くかかってしまうのと、強度がどうしても落ちてしまいます。

 

トレンドの移り変わりが早いレディースファッションといえど、お気に入りの靴は長く履き続けたいものですラブ

是非おニューの靴をおろす前にご相談くださいませ!