こんにちは
3連休は生憎の雨続きですね、、
雨の日にどの靴を履けば良いか悩んでしまう方は多いと思います。
そんな方に提案したい靴が今日ご紹介するこちら!!
↓ ↓ ↓
【F.LLI Giacometti】 フラテッリジャコメッティ
MAROKID NERO
¥105,000 +TAX
フラテッリジャコメッティよりキッドスキン(ヤギ革)で仕立てたサイドゴアブーツのご紹介。
ヤギ革は革の表面に天然のシボ(細かなシワ)が入っており柔軟性があり足入れをした時の柔らかさがあります。
シボがあることで雨で濡れた時にシミになっても目立ちにくく雨の日でも履いて頂きやすいモデルです。
ソールは雨の日でも履いて頂けるように今回は耐久性と耐水性に優れたビブラムソール仕様になっています。
ヤギ革の特徴的なシボ感
雨シミになり難いことから雨の日に最適なマテリアルです。
シボのおかげでキズが付いても目立ちにくく気を遣わずに履いて頂きやすい
このラストはトゥにボリューム感があります。
ポッテリボッテリなフォルムが魅力的な一足です
そして職人の巧みな技
サイドゴムの下部のアッパーに縫いハギがありません。
ワンピーズで仕上げている贅沢仕様です。
お馴染みのJ.M WESTONのサイドゴアブーツもこの仕様ですね~
だから何?と思う方もいるかとは思いますが、
靴作りを経験したことがある人なら分かると思います 笑
縫いハギが無い状態で作り込むには高い職人技術が必要なことに加え、
一枚の革を大きく裁断する為、「贅沢」と言えるのです。贅沢品です。
それを雨の日に履くのですから贅沢の極みです 笑
アウトソールはビブラム素材で耐水耐久性抜群。
もちろんハンドソーンウェルテッド製法で仕立てており、履き始めから素晴らしい馴染みがあります。土踏まずのフィット感も素晴らしいです
全天候型シューズは1足は欲しいアイテムです。
雨の日が楽しみになるかも
是非リファーレ各店でお試しください。
Rifare恵比寿店
--------------------------------------------
【店舗情報】
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1
TEL 03-5768-1373
リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/
リファーレ恵比寿インスタグラム⇒ http://instagram.com/rifare_ebisu
取扱いブランド
Edward Green(エドワードグリーン)、enzobonafe(エンツォ ボナフェ)LUDWIG REITER(ルーディックライター)、Marmolada(マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、HEINRICHDINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)、、Guranisuta(グラニスタ)、germantrainer(ジャーマントレーナー)、PON'S(ポンズ)、REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファンド)、Startas(スタータス)、La Botte Gardiane(ラボッテガーディアン)、ANA-TECH(アナテック)
Kanarian(カナリアン)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、SARTORE(サルトル)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、GAIMO(ガイモ)、 DIEGO BELLINI(ディエゴベリーニ)、KMB(ケーエムビー)、CROWN(クラウン)、MEDUSE(メドゥース)、PON'S(ポンズ),TABITA(タビタ)、Sonia C(ソニアシ―)
オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。
当店にてお取り扱いのないブランドの靴修理も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。