こんにちは
日曜日ですが雨降ってきちゃいましたね。
こんな時期でも丈夫で活躍してくれる、WESTON君の
お修理紹介です。
まずは修理箇所
カカトの当たりで、ライニング側の革に穴が開いてきています。
どんなに丈夫とはいえこのまま履いていくと芯材が傷んで、
靴が歪んでしまいますので、補強を行います。
仕上がりはこんな感じ
ほぼ修理箇所が分からないですね( `ー´)ノ
ローファーはデザイン的にイタリアンテープという、
トップラインに幅広の革を巻きつける仕様が多く、
トップ際にステッチがありません。
ですので普通にそのままカウンターライニングを行うと、
修理箇所の際にステッチがかけられずめくれやすい脆い仕上がりになってしまいます。
かといってトップに新しくステッチを入れるのも、
元デザインが崩れてしまうのでお勧めできません。
ですので一度アッパーを開いて、
直接アッパーにパーツを縫い合わせて戻すことで、
今回の仕上がりのように元デザインを崩さずに補強が可能です。
※もちろん交換可能です。
これで見た目も変えず修理も出来てお気に入りの靴が永く履いて頂けます。
是非お気軽にご相談ください。
折り込み型カウンターライニング
¥4.000~ 納期1週間程
ご来店をお待ちしております。
Rifare恵比寿店
----------------------------------------------------------
【店舗情報】
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1
TEL 03-5768-1373
リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/
リファーレ恵比寿インスタグラム⇒ http://instagram.com/rifare_ebisu
取扱いブランド
Edward Green(エドワードグリーン)、enzobonafe(エンツォ ボナフェ)LUDWIG REITER(ルーディックライター)、Marmolada(マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、HEINRICHDINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)、、Guranisuta(グラニスタ)、germantrainer(ジャーマントレーナー)、PON'S(ポンズ)、REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファンド)、Startas(スタータス)、La Botte Gardiane(ラボッテガーディアン)、ANA-TECH(アナテック)
Kanarian(カナリアン)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、SARTORE(サルトル)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、GAIMO(ガイモ)、 DIEGO BELLINI(ディエゴベリーニ)、KMB(ケーエムビー)、CROWN(クラウン)、MEDUSE(メドゥース)、PON'S(ポンズ),TABITA(タビタ)、Sonia C(ソニアシ―)
オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。
当店にてお取り扱いのないブランドの靴修理も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。