こんにちは
ご覧頂きありがとうございます。
9月に入りましたが
先日からまたちょっと夏らしい日が続いてますね
湿気も少ないので今更ですがご機嫌ですね
では本日のお修理はコチラ
当店でも取り扱いのある『F.LLI Giacometti」』フラテッリジャコメッティの
スエードローファーです。
一癖ある自分でもバッチリフィットする優れもので、
個人的にも激押しです。
スエードモデルということもあり足馴染みも早く、
またハンドソーンウェルッテッド製法を採用しており返りが非常に素晴らしく
履き心地抜群です。
まだまだこのシーズンでも使っていけるかと思いますので、
気になった方は是非、店頭にてお試しください。
詳しくはコチラ
説明が長くなりましたが早速
お修理紹介です。
今回のお修理箇所
履き込みの癖でカカト内側部分が傷んでしまったようです。
この手の傷みは良くありますが、
ローファーでも問題なくお修理が可能です。
補修するとこんな感じです。
割れてしまった部分を先に芯材にて補強を行い、
その上から新しい革を張り合わせ、傷んだ部分を成形しなおしています。
極力オリジナルを大事にしますので後縫いのステッチも目立たせません。
勿論、再張替えも可能ですので、本体の傷みが少なくなりますので、
靴の寿命を延ばすことにもつながります。
意外と内側を覗くことは少ないと思いますが、
たま―にチェックしてあげると靴の延命になりますので、
このブログをご覧になられたらチラッと見てみてください。
そして傷みが見られたら早めのお修理がおススメです( `ー´)ノ
今回のお修理
カウンターライニング補修
¥3,000~(両足込のお値段です)
納期 1週間~
ご来店お待ちしております。
リファーレ 恵比寿
------------------------------------------------
店舗情報】
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1
TEL 03-5768-1373
リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/
リファーレ恵比寿インスタグラム⇒ http://instagram.com/rifare_ebisu
取扱いブランド
enzobonafe(エンツォ ボナフェ)、Marmolada(マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、HEINRICHDINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)、、Guranisuta(グラニスタ)、germantrainer(ジャーマントレーナー)、PON'S(ポンズ)、REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファンド)、Startas(スタータス)、La Botte Gardiane(ラボッテガーディアン)
Kanarian(カナリアン)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、SARTORE(サルトル)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、GAIMO(ガイモ)、 DIEGO BELLINI(ディエゴベリーニ)、KMB(ケーエムビー)、CROWN(クラウン)、MEDUSU(メドゥース)、PON'S(ポンズ)
オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。
当店にてお取り扱いのないブランドの靴修理も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。