こんにちは!
本日は暑い中セールに沢山のお客様にご来店いただきました

ありがとうございます

お祝いのプレゼントをくださったT様!!本当にありごとうございます

明日も引き続きセールを開催していますのでご来店お待ちしております!!
在庫がけがかなり増えているのでお早めに



さて
本日はリファーレで展開するフルブローグコンビシューズのご紹介

enzo bonafe エンツォボナフェ
オンラインショップ商品詳細はコチラ
1963年にエンツォ・ボナフェ(Enzo Bonafe)が創業。創業者のエンツォ・ボナフェ(Enzo Bonafe)はア・テストーニで経験を積んだ後にブランドをスタートした。 ハンドソーン・ウェルト製法により丁寧に作られている。その他、ボロネーゼ製法、マッケイ製法また、グッドイヤー・ウェルト製法とマッケイ製法を組み合わせたシューズなど多くの底付け技術を採用している。 1986年にはイタリアの共和制40周年式典において、イタリアの文化振興に寄与した企業として大統領に表彰されています。
エンツォボナフェに特別に作ってもらったリファーレ別注カラーです。
ブラウンスエード×ブラウンカーフで仕上げています。
スエードはチャールズFステッド社製、カーフはデュプイです。
こちらはネイビーのコンビ
ブラウン、ネイビー共にお洋服との相性の良さ、使い易さを意識してご用意しました。
こちらのモデルの特徴は、ボナフェに古くからあるイタリアン木型用いているところ
つま先のトゥスプリングが低く設定されていて、つま先が地面に近いです。
こうすることでより靴のフォルムが美しくエレガントに見えます。
クロージングも見逃せません!
均一に美しく整えられたアッパーに丁寧なステッチワーク
メリハリのあるこのフォルム!!
木型のラインをしっかりとアッパーが記憶しています。
丁寧にそして極限までアッパーを吊り込むことで生まれるこの仕上がり。
美しいの一言です。
こちらのモデルの特徴の一つでもあるウエストがマッケイ製法、前方部分がグットイヤー製法のコンビ製法。
ボナフェの靴によく見る製法です。
こうすることで見た目の美しさはもちろんの事、
ソールの返りが良くなり極上の履き心地を得られます。
ヒールカップはシームレス!
高い職人技術がないとこの仕事は出来ません。
最近はカラフルなソックスと合わせるのが好みです。
ソックスはユニクロで4足まとめて1000円くらいです 笑
そしてこちらのモデル
6アイレットのスペクテーターシューズ。
1910~1930年代に流行したとされているコンビシューズです。
スペクテーターとは「観戦者」と言う意味があり、スポーツの観戦をする時などに当時の紳士たちが履いていたそうです。
紳士が気楽に遊ぶ時に履く靴だったんですね。昔の人は本当にお洒落だな、、、
キナリ色のキャンバス×グリーンカーフ
キャンバスが白ではなくキナリっていう所が◎
コンビシューズは世の中にたくさんあれども
高い職人技術、素材の良さ、履き心地、更にデザイン性ファッション性のある靴は数が少ないです。
その両方を兼ね備えた靴が「エンツォボナフェ」です。
リファーレ各店でご用意していますのでお試し下さい。
在庫などの確認はお気軽にお電話くださいませ。
ご来店お待ちしております。
Rifare恵比寿店
--------------------------------------------------------------
【店舗情報】
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1
TEL 03-5768-1373
お気軽にご相談くださいませ。