こんばんは!!
新作の入荷が一区切りついたかなと思いきや、、、、
ビックニュースです
昨年入荷し即完売したエンツォボナフェのNO4コードバンプレーントゥシューズ。
ホーウィン社のコードバンを用い更にはNO4というレアカラーで仕立てたモデルです。
これが、、
再び入荷することになりました
オールデンでも有名なNO8(バーガンディー)も新色として新たに追加して入荷する予定です
入荷するとの情報が入っています
サイズ展開に関してはNO4、NO8、共に5からハーフ刻みで8Hまで入荷予定となっております。
リファーレ恵比寿店、自由が丘店、大阪店、高松店の各店にてご予約を承りますので、お問い合わせくださいませ。
ご予約は先着順となりますので気になる方はお早めどうぞ!
enzo bonafe エンツォボナフェ
art 2911
CORDOVAN No4
¥165,000 +tax
1963年にエンツォ・ボナフェ(Enzo Bonafe)が創業。創業者のエンツォ・ボナフェ(Enzo Bonafe)はア・テストーニで経験を積んだ後にブランドをスタートした。 ハンドソーン・ウェルト製法により丁寧に作られている。その他、ボロネーゼ製法、マッケイ製法また、グッドイヤー・ウェルト製法とマッケイ製法を組み合わせたシューズなど多くの底付け技術を採用している。 1986年にはイタリアの共和制40周年式典において、イタリアの文化振興に寄与した企業として大統領に表彰された。 今回紹介するのはホーウィン社製のコードバンで大変希少なNo4のカラーを用いたプレーントゥダービーシューズです。 No4のコードバンがイタリアの工房に少量だけ見つかったので今回提供することが出来ました。

上記の説明でもあるようにイタリアの工房で僅か発見されたホーウィン社製のno4カラーのコードバン
大変希少で贅沢な一足なのです。
プレーントゥはシンプルなだけにこのような細かなデザインで他のシューズと差をつけています。
またシンプルだからこそコードバンのツヤ感、履きジワなどの素材を思う存分楽しんで頂けるのです。
そして手釣りで仕上げるからこそ生まれるこの立体感
レザーソールの厚みはシングルソールですが、
通常よりもコバの張り出しとソールに厚みがあり、それが靴全体の絶妙なバランスとっています。

カカトのピタッとフィットしてくれるヒールカップ
ヒール周りの仕上がりも美しく流石の一言です。

ハンドソーンウェルテッド製法
レザーソールヒドゥンチャネル仕上げ

在庫の問い合わせなどご遠慮なくお問い合わせください。
tel 03-5768-1373 (恵比寿店)
それではご来店お待ちしております。
Rifare恵比寿店
----------------------------------------------------
【店舗情報】
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1
TEL 03-5768-1373
リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/
取扱いブランド
enzobonafe(エンツォ ボナフェ)、Marmolada(マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、HEINRICHDINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)、、Guranisuta(グラニスタ)、germantrainer(ジャーマントレーナー)、PON'S(ポンズ)、REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファンド)、Startas(スタータス)、La Botte Gardiane(ラボッテガーディアン)
Kanarian(カナリアン)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、SARTORE(サルトル)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、GAIMO(ガイモ)、 DIEGO BELLINI(ディエゴベリーニ)、KMB(ケーエムビー)、CROWN(クラウン)、MEDUSU(メドゥース)、PON'S(ポンズ)
オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。
当店にてお取り扱いのないブランドの靴修理も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。
art 2911
CORDOVAN No4
¥165,000 +tax
1963年にエンツォ・ボナフェ(Enzo Bonafe)が創業。創業者のエンツォ・ボナフェ(Enzo Bonafe)はア・テストーニで経験を積んだ後にブランドをスタートした。 ハンドソーン・ウェルト製法により丁寧に作られている。その他、ボロネーゼ製法、マッケイ製法また、グッドイヤー・ウェルト製法とマッケイ製法を組み合わせたシューズなど多くの底付け技術を採用している。 1986年にはイタリアの共和制40周年式典において、イタリアの文化振興に寄与した企業として大統領に表彰された。 今回紹介するのはホーウィン社製のコードバンで大変希少なNo4のカラーを用いたプレーントゥダービーシューズです。 No4のコードバンがイタリアの工房に少量だけ見つかったので今回提供することが出来ました。
上記の説明でもあるようにイタリアの工房で僅か発見されたホーウィン社製のno4カラーのコードバン
大変希少で贅沢な一足なのです。
プレーントゥはシンプルなだけにこのような細かなデザインで他のシューズと差をつけています。
またシンプルだからこそコードバンのツヤ感、履きジワなどの素材を思う存分楽しんで頂けるのです。
そして手釣りで仕上げるからこそ生まれるこの立体感
レザーソールの厚みはシングルソールですが、
通常よりもコバの張り出しとソールに厚みがあり、それが靴全体の絶妙なバランスとっています。
カカトのピタッとフィットしてくれるヒールカップ
ヒール周りの仕上がりも美しく流石の一言です。
ハンドソーンウェルテッド製法
レザーソールヒドゥンチャネル仕上げ
在庫の問い合わせなどご遠慮なくお問い合わせください。
tel 03-5768-1373 (恵比寿店)
それではご来店お待ちしております。
Rifare恵比寿店
----------------------------------------------------
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-7-1
TEL 03-5768-1373
リファーレオンラインショップ⇒ http://rifare-online.shop-pro.jp/
取扱いブランド
enzobonafe(エンツォ ボナフェ)、Marmolada(マルモラーダ)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、HEINRICHDINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)、、Guranisuta(グラニスタ)、germantrainer(ジャーマントレーナー)、PON'S(ポンズ)、REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファンド)、Startas(スタータス)、La Botte Gardiane(ラボッテガーディアン)
Kanarian(カナリアン)、F.LLI.Gacometti(フラテッリジャコメッティ)、SARTORE(サルトル)、FABIORUSCONI(ファビオルスコーニ)、GAIMO(ガイモ)、 DIEGO BELLINI(ディエゴベリーニ)、KMB(ケーエムビー)、CROWN(クラウン)、MEDUSU(メドゥース)、PON'S(ポンズ)
オリジナルからインポートまでお取り扱いしております。
当店にてお取り扱いのないブランドの靴修理も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。