こんばんは。

寒いですね[みんな:01]ほんとに。

早く夏にならないかな~

今日は、靴のブログかかなくっちゃ。

割と履く靴たち。

photo:01


今は、ロングブーツをへビーに履いてます。
春は、パンプスかキレイな色の靴履きたいな。

仕事柄か、いや、昔から 人のあしもとばかり見てます。
"弱みにつけこむ"方ではなく、クツってことです。
で、レディースよりメンズの靴みちゃいますね。
修理に関わるまでは、見た目と流行り重視してましたが、見る目は変わりましたよ。男性の好みと共に。。。
大事なのは、お手入れをして大切に履いているかってことです。
相手を尊敬できるかってことです。

ん? 靴に戻って。。

今は、人の靴を見ては、汚っ。とか、リフト変え時。とか、減りすぎでアタッチ。とか、
磨きがいあり。とか、綺麗に履いてますねー。とか。心の中で思ってます。

そして、サラリーマンがハチマキまで減っているのを見ると、
履き潰して捨てるんだろうな。って
ちょっとがっかりします。
こういう人は絶対に好きにならないな。と勝手に思ってます。

安い靴を履き潰して、買い替えるより
何足かローテーションして、修理する方が経済的にも、身だしなみにもいいのにね。って。


そんな思いの中で、男女共通 ナンバーワンは、
はい。"オーバーサイズ" ですっ。
毎日、絶対に見かけます。
あっ。サイズ大きいのね。って方。

足に合うサイズを履きましょう‼

って、リファーレブログを見て頂いている方は、靴がすきでいらっしゃるでしょうから、
言わずもがな ですね。

ですが、修理項目にあります。
サイズが大きいお靴は、中敷の調整を。
サイズが小さい(キツイ)お靴は、幅伸ばしを。

色を替えたいお靴は、色替え致します。
そうそう。靴の色替えたかったんだよね。というお客様に。

【お知らせ】


『カラリスト藤澤氏によるカラーリングイベント』




場所:リファーレ恵比寿




期間:2月23日(土)、24日(日)


シューズカラーリングの第一人者 藤澤氏が期間中、お客さまの靴をカウンセリングして


カラーリングのお手伝いをいたします。


靴以外に、カバン、ベルト、革小物、車のシートなども対応いたします。




ご来店 お待ち致しております。

やまもと[みんな:02]