こんばんは小澤です。
今日は風が強いですね。
ちょっと外出るとサロンに風が絡まって
やたらと押される押される
なんか髪とかも巻き上げられ過ぎて
火サスのラストシーン見たいな感じでした
髪もね…なんか最近生え際がね…
まだ若いつもりなんだけどな…
スカルプかな…
そんな事は気にせずに
ちょっと材料のお話です
やはり修理等やってますと
色んな形、色んな色の靴がやってきます。
それが破損してしまった時など
極力、元の状態に近づけたいっ
職人皆が思ってます …のハズ
たとえば
ちょっと工房にあるのを集めただけで
こんなにある
色も形も色々です
コレクション出来ますね
ハトメ 各1ヶ所から ¥525~
革でも綿でもなんでも揃えます
いつちぎれようが何とかします
先端に金属セルで当店は対応していますが
プラ材に比べたら強度もあるし
見た目も渋いしいう事無いですね
しかも色も多いからアクセントにもってこいです
靴紐(ロウ引き、平紐)¥945~
革紐 ¥2,100~
どんな形でも対応します
NOとは言いませんので
ドンドン持ってきてください
ピンリフト 各¥1,050~
更にはヒールだって揃えてます
形はもちろんですが色だってそうです
レディスはカラフルなものも多いですからね
血眼で色合わせますとも
ヒール交換 ¥7,350~
巻革交換 ¥4,200~
キテマスネ~色合いばっちりです
半張り メンズ ¥2,940~
レディス ¥2,100~
今回紹介してるのは
ほんの一部です
工房にはまだまだ沢山の材料たちが
出番を待ってお待ちしております
こんなのもイケるんじゃないかという1足を
お持ちの方、是非リファーレにお持込みください
これは関係ないですが
すごい靴だなーと思い乗せてみました
僕のまた下よりも高い台座がすれすれです。
これ履く人どんだけ足長いの?
うらやましいな~
レディスですけど…履いてたらかっこいいだろうな
リファーレ 小澤でした