こんにちわ。


今日から 恵比寿RIFAREでは SALE です。 


で、明日・明後日 と高山さんによる オーダー会 を開催いたします。


そんな時にひょっこり、2012AW が 2型 入ってきました。


まずは、男(オザワ)の憧れ ”Marmolada.f.lli.Giacometti”

Rifare Blog  \131,250 NERO-AZZURRO

Rifare Blog Rifare Blog


AZZURRO....

アズーロ(イタリア語) 青色空色
黒に青 入れてます。

きれーキラキラ今回のいいですよ。


私の中で、2011から 、ひそかな青ブームだし

男だったら履くな。これ。 エロいし。 うん。


クライミングの詳しい説明とうんちくは次回、男性陣から。

と、あと、もう1型新作 は定番スニーカーの


”GERMANTRAINER 1183” \13440


Rifare Blog

                        

2011、黒・茶 はツヤ革(馬革)でしたが、

写真では解り辛いですが、今年はマットな牛革です。

好きな人はすきな GERMAN。

社長も含め割と持ってる人が多く、履きつぶしては

買い替えられている ザ・スニーカーです。

わたしもこれ履いて走ろうと思いながら、

しばらく玄関でいいこにしてます。


最近、社長と桑田さんの話をしてから 頭の中がずっとサザンサマーやしの木

朝起きて ~旅姿六人衆~ さざんいいわー。 

わたしが生まれた年にデビューして、

30年以上売れ続けるって。

昔きいても、今 聞いても良い曲って。 すごいっ。

ここから、靴の話にもってくの大変なので

サザン と ビートルズ と 村上春樹 はいいですよねって話で。


つづきと すずめ はちの話はまた今度。

やまもと