つづきまして、ササの旅行(帰省)日記でございます
青森は弘前市でございます。
とにかく家族に会えるのを楽しみに、殊に妹達との再開を心待ちに向かいました
ワタシのかわいい妹達です
相変わらずまったくワタシになついてくれない、かわいい子たちです!
ウサギちょん…首周りの肉が……
夏なので、まあ海でも見に行くか!という話になり
車で岩木山をぐるっとドライブし、鯵ヶ沢へ行ってまいりました。


塩の匂い!打ち寄せる波!
あぁ、日本海!!
夏嫌いのワタシも珍しく「夏っていいね!」と思いました。
実家に帰る楽しみがもう一つ、そう!ご飯です!
母親の作るご飯って何より美味いですよね
ですか、今回はスペシャルなゲストがありまして…

はい、米沢牛!もちろん頂きものです。
32°の熱帯夜、みんな汗だくですき焼きをいただきました!
「やっぱしイイ肉はめぇなぁ~」
「んだ、めぇなぁ~」
すき焼きの写真を撮り忘れ、めちゃくちゃ食べました。
その日の夜、腹が苦しくて、なかなか寝付けませんでした…
墓参りに行き、買い物に行き、地酒を呑みに行き、色々な所に行ったわけですが
帰省のたびに行く馴染みの喫茶店に、今回も行ってまいりました。
いい感じに古くて、椅子の座り心地もよく、とっても落ち着く場所です
期間限定で、「藩士の珈琲」というメニューがあり、早速注文。
昔の淹れ方を再現した珈琲で、急須と茶碗で飲むのです。
その昔、津軽藩の藩士達が…う~ん…むにゃむにゃ……詳しい淹れ方は、忘れました。すんません…

飲みやすくで何杯でも飲めます!お茶菓子も珈琲にとてもよく合っていました。
美味しい珈琲とおしゃべりで、すっかり長居しちゃいましたっ!!
今回も青森を堪能し、新しい発見もあり、
わたし、故郷が大好きだーーーー
と、再確認できました。
皆さんも機会があれば、是非行ってみてくださいね!
飼い猫に、思い切り瞼をひっかかれ楽しいひと時を過ごして帰ってまいりました!
お休みありがとうございましたっ
駆け足となりましたが、以上、ササの旅ブログでした~