前回に引き続いて
イタリアの靴を紹介します。
「靴のロールスロイス」
と呼ばれたり、
「革の魔術師」
と称されたりもする
フィレンツェの天才靴職人
「STEFANO BEMER」 ステファノベーメル
のシューズです。
以前、青山に路面店があったり、セカンドラインの「BEMER'S」がキラー
通りにショップを出していたりしていましたが、
今は伊勢丹など一部のショップでのお取り扱いとなっているようですね。
「靴のロールスロイス」と言われる靴はハンドソーンウエルティッド製法によって仕立てられており、返りが良いのが特徴です。
ただ、たぶんロールスロイスは
フルオーダーした靴のことなんでしょうけど・・・・・
ちなみに今回、ご紹介ものはパターンオーダーです・・・なかなか良い履き心地です。
イタリアの靴らしい、レース部の立ち上がりが秀逸です。
正面から見るよりも若干ショートノーズに見えますね。
イタリア人ってやっぱり甲が高いのかな??
ソール面の仕上げも手作り感があって
素晴らしいものです。
でも
やっぱりの僕のこだわりは・・・・
ウィングチップ!!
今までのウィングと違い、
クラシコイタリアのウィングらしく、
キャップ部分が深くとられており、
それでいて、ボールジョイント後ろまで
流れる曲線で表現されているので
イギリスものとは違う美しさを感じます。
たぶん僕だけでしょうが・・・・
次回からはウィングを少しやめてみようと思います。
では、また
STAFF M
当店にて今回の靴も展示させていただいております。
ぜひ、ご来店ください。
当店HPでは、Tricker'sやDANASSA、BootBlack をはじめとして人気ブランドの販売も致しております。
ぜひ、ご利用ください。