最近、ご無沙汰しておりました。


「BootBlack」ご紹介企画の続編です。



今回は履きこんだオールデンをキレイにする企画です。


履き込んでいくと、コードヴァンという素材は案外、やっかいなことが


起きてきたりします。


脱色して本来の色合いがなくなり、シミのようなものが浮き上がってきたり、


なんだかザラついてきたりと・・・・


高級革だけにお手入れも大変ですよね。



Rifare Blog
 これは完全に色が抜けきっていますね。




・・・


元の雰囲気は取り戻せないのかと


おこまりのあなた!!!




Rifare Blog
わかりますか???


コードヴァン特有の毛羽立ったかんじ・・ショック!




ざらざらしておこまりのあなた!!!







Rifare Blog
かかとの摺れが黒くついてしまって



おこまりのあなた!!!









前置きが長くてすみません。


でも・・・・




キレイにしたいでしょ??




ここからしっかり読んでみてください。



では、まず



Rifare Blog
そうブラッシング


自分で撮りながらブラッシング・・・・



できないので


こちらは雰囲気です。


全体のホコリを落としましょう。



そして


Rifare Blog


「ブートブラック レザーローション」



これを使いましょう!!










Rifare Blog
リファーレではこんな便利グッズ(たしか・・・東急ハンズにあった??)


でレザーローションを布にとっています。


押すとレザーローションが出てくる仕組み。



これを使って






Rifare Blog
表面の汚れを全体的にとります。



レザーローションは出来るだけ少なめに使用してください。


円を描くように靴をマッサージしましょう。








Rifare Blog
そして、次は


コードヴァンクリームと補色するために今回は


通常のシュークリームREDを使用します。









Rifare Blog
しわの部分の毛羽立ちは念入りに


クリームを塗り込んで潰していきます。


もちろんクリームを塗り込んだあとは


水を一滴垂らして磨き込んでください。






最後はブラッシングと布での乾拭きをお忘れなく・・・





そしてこれがBefore &Afterです。



Rifare Blog


ぜんぜん違います!!
















でも、実は汚れ落としと、クリームの間に別の工程がありますが・・・・・







それは





「企業秘密」


です。


知りたい方は


ぜひ、当店までご来店ください。




口の軽いスタッフがぜーんぶしゃべってくれると思います。



あしからず