とうとう今週末に迫ってきました、「Rifare×Shoe Republic Trunk Show」ですが、
再度、ご案内をさせていただきます!!
内容は大きく分けて3つあります。
①足の相談会 価格840円
高山氏による足の採寸並びに靴選びのアドバイス/その際、キーホルダー型IDを発行します。
プラスお客さまの靴を当店と㈱コロンブスの共同開発ブランド「BootBlack」(このブログでもおなじみ)で磨きます。
②パターンオーダー (メンズ/レディス) 価格63,000円~
高山氏による採寸から一番近い既製サイズのフィッティングをしていただき、靴をマシンメイド(アッパーの縫製
は高山氏)で作成いたします。
甲のせ、幅張り、デザイン変更などオプションあり(追加料金となります。)
ハンドで作成する場合 +42,000円となります。
当店で今一番人気のパターンオーダーデザインは
モンクストラップとも言われるように修道士が履いていたことで有名なスタイルです。
当店ではサイドストラップとダブルモンクをご用意しています。
(ちなみにマシンのサイドストラップとハンドではストラップの位置に違いがでます。)
ダブルモンクはかのウィリアム公がジョンロブにオーダーしたことが発祥といわれるスタイルです。最近では、シングルソールのブラックレザースタイルが人気ですが、本来はダブルソールにシュリンクレザーが本流です。
ちなみにサイドストラップを横から見るとこんな感じ
デザイン性はもとより、パンツの裾が引っ掛かりにくいので人気のデザインです。
そして
③フルオーダー 価格157,500円~
高山氏による採寸ならびにオリジナル木型作成(ラストのつま先はハウススタイルの4型)、デザインのご相談(お好きなデザインでの作成が可能です。)
こちらに関しては、どんな形もありです。もちろんブーツも。お望みに近いものをおつくりします。
最後に、今回はブーツがオススメです。↓
この秋冬は「ブリティッシュスタイル」が熱い!!です。
とくにカントリーに代表されるすたいるに、ホームスパンの厚地のパンツやウールスラックス、ハリスツイードなんていうのも・・・・・
といってもまだ先のお話ですが(夏も来ていないのに)
でもでも!!
この秋冬かっこよく履く靴は絶対カントリースタイルです。一生付き合える一足に出会えるチャンスをお見逃しなく。
(スタッフ M)


