今日はひな祭りですねキラキラ

本当はお寿司作りたかったけれど、わが娘は寿司飯が苦手・・・・

だから大好きなシャケご飯(たんにシャケのほぐし身を混ぜただけ)のおにぎりにしました~おんぷ

雑誌で見たものを真似て作ってみました(*'∀`*)v

少し不恰好ですが、なんとか形になりましたキラキラ

後は、娘の大好物ばかりおんぷ

#シャケご飯の雛人形おにぎり
#からあげ
#カボチャのサラダ
#ブロッコリー

特にカボチャのサラダは、娘の大のお気に入り赤ハート2

作り方はとっても簡単キラキラ

皮を向いたカボチャを切って、レンジでチン。(およそ6分。やわらかくマッシュできるくらいまで)

熱いうちに、フォークでつぶす。

ハムを細かく刻んだものを入れる。

コンソメ、マヨネーズで和える。

とっても美味しいカボチャサラダの出来上がりです!

これなら、野菜をたっぷり食べてくれます赤ハート2

デザートはワラビもちと三色団子おんぷ

うれしそうに食べていましたニコッリ








ちょっと前に娘と作ったクッキー赤ハート2



得意な訳ではないですが、親子クッキングを楽しんでいますおんぷ

それは娘の3歳児検診で、発達の遅れがあるかも…と指摘されてから雨

結局は問題ないがゆっくり目の発達とのことでしたぼー

その時に感じたのは、子供はいつの間にか、いろんな事ができるわけではないということ☆

やっぱり親子の関わりがとても大事☆

でも子供と遊ぶのが、上手なお母さんならいいけれど、私はもともと子供が苦手だったタイプガーン

我が子はかわいいが、どう遊ばせたら良いのかわからない状況でしたガーン

私が出来る事を探したところ、絵本の読み聞かせとお料理が合ってたみたいですニコッリ







いろんな料理を一緒に作るようになってから、出来る事も増えたし、言葉も増えてきました!

粘土やお絵かきは興味がなさそうでも、クッキーの生地なら喜んでこねてくれますニコッリ