Ciao!!

 

 

豚とご無沙汰のRie Waitsでございます。

 

まずは「花見」のご報告から。

 

 

 

 

 

 

 

 

遅っゲッソリあせる

 

 

 

 

 

まずは

 

(いつもの)腹ごしらえから。

 

海の幸がいっぱい。

 

房総半島を南へ。

 

目指したのは房総半島最南端の神社。

白い鳥居が印象的。

 

4月の第一週でした。

 

まだ咲き始めたばかり。

 

 

平日だったので人も多くなく ゆったりと境内を散策。

 

こちらは

ご神木。

 

 

 

そして

 

「お祓い」もしていただきました。

 

祈祷中 すーっと通り抜けた風の清々しかったこと。

 

あの気持ちよさは 久しぶり。

 

きっと あの瞬間

 

私の中の「いけないもの」が祓われたのだと思います照れ

 

 

二の鳥居の近くに茶屋があったので一服

 

 

 

さて この日をきっかけに

 

「断捨離 (お掃除)」の日々がスタート。

 

寸暇を惜しんで取り組みました。

 

目に見えるものが少しずつ「シンプル」になっていくと気持ちよくなって

 

あそこもここもと 完全に掃除にハマってしまった感じ。

 

(体重が減り始めると俄然エクササイズにも気合が入るのと同じぷぷッ(笑))

 

仕事している以外は常に掃除。

 

GW中もずっと掃除。

 

ブログ更新もせずに掃除。

 

でも掃除の合間に

 

ライヴやリハーサルはやってる(笑)

 

 

こんなに掃除に夢中になったのは

 

「てぇへんだあせる てぇへんだっあせる

 

三池監督が映画の撮影で我が家にやってくるどーっ」事件以来でございます。

 

 

 

つまり。。。

 

 

 

 

 

11年振り汗

 

 

これは

11年前の監督ハート

 

 

 

生まれて初めて 襖の張替え(5枚)までやっちゃいましたよ。

 

張替えの時 ずーーーーっと繰り返し繰り返し聴いていたのは

 

このアルバムの

 

この曲。

気持ちよく「張替え」ができました。

 

 

何はともあれ 「やる気」になったのは何より。

 

「お祓い」のおかげかもしれませぬここだけの話

 

みなさんもどんな「変化」が表れるか

 

「パワースポット」を訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

No Music, No Life音譜
音楽のある暮らしを楽しみましょ

RieWaitsお月様