1月4日は出雲大社へお詣りしました、

兵庫県揖保郡太子町にある『洋服のステラ』のオーナー、内田りえです


初めましての方は、一度私の→自己紹介ブログもご覧ください。

今年はなるべく『行けたらいいな、パワースポット巡り』を企んでいます。昨日は石見銀山へ行きました。


知らない人はおそらくいないであろう、この大注連縄。出雲大社の象徴ですが、これだけがメインだとお思いではありませんか?



昔はここにコインを差し込もうと投げた事があります…無理でしたけど。マナー違反なのでやめましょうね。



実はここ、最後にお詣りする場所なんです。後で説明しますね。



まず出雲大社に入る前に、稲佐の浜という浜辺に弁天島があります。ここは神在月に神様が降臨される場所だそうです。



まずは参拝して…



岩の付近でお砂を頂きました。

ビニール袋とスコップ代わりに紙コップを持参していました。掘ったら土の表面を平に戻します。



ですが波打ち際のお砂を頂いた方が良いとか。勝手に波が土の表面を押し戻してくれるからいつも新鮮だと考えるそうです。


そして岩からのパワーを頂くために触れておきました。



そのお砂を持ってこのまま出雲大社へ向かいますが、私達、失敗発見!


稲佐の浜から出雲大社へ向かう道は、まっすぐメインの参道に向かっていなかったことがわかりました!


お正月さすがの大渋滞のなか最終の駐車場で車を置き、本来最初からの鳥居をくぐって松の参道を歩きたかったのですが、途中から侵入した形になりました、苦笑







大国主神が修行している頃の姿



幸魂(サキミタマ)と奇魂(クシミタマ)が大波に乗ってやって来て、大国主神に神になる知識や教養を与えるのです。私の知識では詳しく書けませんが。。。




それで大国主大神となったそうです。



手水舎で清めて、



さてお詣りスタートです。



続きは次のブログにて更新します。


ステラは元旦から1月7日までお休みです!






裾上げ800円〜

メンズのお直しも承っております!



以下のキャッシュレス決済も可能です!




こんなお店です♪






デニムスカートセーターTシャツエプロンデニムスカートセーターTシャツエプロン
洋服のステラ
デニムスカートセーターTシャツエプロンデニムスカートセーターTシャツエプロン
 

札束お支払い方法
現金でお支払いくださるととても嬉しいですがクレジットカード、PayPayも使えます。


スマホPC通販サイトもやってます。

お買い上げ¥8,000以上で送料無料!

私の好きな洋服ばかりです。

気に入って貰えると嬉しいです

 


おいで場所

〒671-1551

兵庫県揖保郡太子町馬場90-1

 

太子庁舎前」信号を北へ200M、車で1分!

右側にあります。東芝太子工場の東向かいです。

または、斑鳩寺の前の道を西へ車で1分です♪

 

注意定休日

日曜日と、仕入れや子育て中の為何かと他不定休にしています。


ニコニコ営業時間

10:00〜16:00



電話079-277-7175→出られない事が多いです。

 

なので質問・お問い合わせ等はこちら、

ステラの公式LINEで個別で返信させて頂きます

「今日、開いてる?」など、営業時間の質問や、

お直しの質問もこちらから頂けると助かります♡

フォローをして頂き、お名前と、何かスタンプを押してくだされば最高に嬉しいです!