昨日は買い物三昧の一日でした。

imageimage

まずは、大好きなパン屋さんヴェッカーに。

サンドイッチ類のパンがふかふかでめちゃくちゃ美味しい。

 

ロングウィンナーのパンは今回買った中で私の一押し。

パン生地が美味しすぎます。

他のパンも美味しい。

 

・・・買いすぎた。

でも、今日のお昼でほぼ完食。

我が家の近くにあればこまめに行くんだけどな。

 

その足でグリーンマーケットに行きました。

ここは植物がたくさん置いてあるところですが、地元野菜なども置いてます。

可愛かったので撮ってみました。

このまま大きくならないから、この形にするには毎年刈らないとダメなんだろうな。

image

朝掘りのタケノコ、春キャベツ、こしあぶら、菜花、ニンニク大量(細かく切って冷凍します)

小さめレタス、玉ねぎ、シイタケ、小松菜(書かずともわかると思うけど)

 

たけのこはあく抜き面倒なので水煮でサボるんだけど、この朝掘りの綺麗な断面見たら思わず買っちゃった。

先の青いのは気になったけど。(タケノコの成長は早いらしい)

昨日圧力鍋で綺麗に茹で上がりました。

 

こしあぶらは天ぷらにすると美味しいのです。

今年はこまめにスーパー行かないし、あまり山菜買ってないから楽しみ。

 

一度帰宅してヴェッカーのパンで昼食。

その後、冬タイヤの交換で(今頃?)またもお出かけ。

ユニクロに行きたいと言うので寄って、私はパジャマを買いました。

部屋着は買っていたけど、先日「綿のパジャマだとよく眠れる」と言う番組見て「買ってみよう」と思ったのです。

100%綿ではないんだけど、エアリズムのパジャマ。

 

長年前ボタンのパジャマは寝る時に気になるので買わなかったんですが、トライしてみようかと。

ちょっと安くなっていたし。

 

タイヤ交換の間K3でうろうろ見てたら欲しいものありました。

左の珪藻土マットは、お風呂場用がもう寿命だったし、半額になっていたのと可愛いデザインだったので。

真ん中のはインスタでよく見かける可愛い羊毛ダスター(1000円ほど)

右はインナーガレージのゴミ取りでIKEAのが寿命になっていたし、掃除機買おうか悩んでいたけどとりあえずこちらを買いました。

福井の羽二重餅は旦那さんの好物。

エビラーメンは私用(最近ラーメン買いが増えてる)

こちらもK3で購入。

 

最後は「業務スーパー」

最近業務スーパーのワインがお気に入りらしい。

私は先日行ったところだったし、さほど買いたいものはない・・・と思いながらあれこれ買ってしまった。

目について気になったのがこの焼き小籠包(冷凍品)。418円税抜きです。

ちょっと業務スーパーにしてはお高めだけど、食べてみたかったので。

美味しかったらまたリピします。

 

と言うことで、昨日一日久しぶりにかなり買い込みました。

それでも、昔に比べたら考えて買うようになったし(当たり前だけど)金額も減りました。

 

そして、今朝は朝から捨て活しました。

あちこち見なおして「捨てよう」と思ったものを次から次へとゴミ箱に。

 

冷蔵庫も整理しなおしました。

冷凍庫は午後からの予定。

 

4月の不燃物の日の前にやるつもりが、体調崩していたのでできずに間に合わずだったので5月の不燃物の日には大量に捨てたいと思ってます。

ただ、GWがあるから5月の不燃物の日は一日しかないのが残念。