うちの近所のお城。
修復がほぼ完成し、
今日はお天気も良かったので
初めて中に入ってみました。

外観↓


グリーンとイエローの絨毯が素敵!


お庭の向こうには鹿🦌の多い森が見えます。


午前中のミサの時には
陽光がふんだんに入るよう設計されたチャペル。


下は小型暖炉。
後ろから薪を入れるそうです。


居間。
ゲームやお喋りを愉しむのでしょう。


下の白いお部屋はマリーアントワネット
などの妃がお子ちゃまにお説教したり
躾、教育をするためのお部屋だとか。
図書室の隣にありました。


鏡が素敵!


マリーアントワネットの好きそうな
ロココ調の家具ですね。


フラゴナールの画のような
モチーフの刺繍が施された椅子。


ベッドルームにはお化粧台が。


ナポレオン時代に造られた
バスルームはローマ時代を彷彿とさせる
新古典主義的なデコでした。


記念撮影!
冬太り。ダイエット中です。


お隣さんのスノーフレークが
愛らしい!
じき、春ですね。